TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬価研・研究報告】薬価差偏在の是正が必要‐「改定あり方」議論で検討へ

2024年06月17日 (月)

 日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会は14日、今年度薬価制度改革などに関する研究報告を発表した。その中で薬価差のあり方に触れ、「過度な薬価差・薬価差の偏在の是正に取り組むべきである」と指摘した。薬価研の石牟禮(いしむれ)武志委員長は同日の記者会見で、厚生労働省が薬価差の実態調査に乗り出すことを挙げ、「丁寧な議論ができるような調査結果に期待している」と述べ、薬価研としては薬価差を構造的に生む「薬価改定のあり方」の検討の中で取り上げる考えを示した。

 研究報告では、「薬価差を得ることを目的として取引により生じる薬価差は、個々の医薬品の価値を反映していない」とした上で、過度な薬価差・薬価差の偏在の是正が必要との問題意識を示した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術