TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬学教育学会大会】薬学教育に生成AI活用‐討論力、発表力など強化

2024年08月21日 (水)
薬学教育学会大会

 大学薬学部で生成AIを取り入れた教育が始まっている。18日に八王子市内で開催された日本薬学教育学会大会では、北海道医療大学から生成AIを活用した薬学教育の先進事例が報告された。学生、教員、画匠役などの役割を演じる生成AIと学生が共生する学びの場を提供し、学生はAIを活用して討論力、論述力、発表力を高める取り組みを始めた。一方、生成AIへの利活用に向けては、AIが事実と異なる不正確な情報を出した場合に対処するため、各大学薬学部が生成AIの利活用に関する通知を定めるなど学生のリテラシー育成を促すべきとの意見も上がった。

 文部科学省の数理データサイエンスAI教育プログラム(MDASH)のリテラシーレベルプラスに選定されている同大は、生成AIの利活用を早くから進め、最近では生成AIを学内でオンプレミスに運用している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術