本セミナーでは、抗菌薬適正使用に向けた取り組みについて基本的な知識からよくある課題、陥りがちな落とし穴などについて、国立国際医療研究センター AMR臨床リファレンスセンター 特任研究員 鈴木早苗様(感染制御認定薬剤師・抗菌化学療法認定薬剤師)より、お話しいただきます。
また、あわせて抗菌薬関連分析もできるDPCデータ分析サービス『MC=Valuation』のご紹介もいたします。
テーマ
抗菌薬適正使用はじめの第一歩 ~データから課題を見つける~
日時
2025年1月29日(水)18:00~19:00(1時間)※アーカイブ配信あり
演者
国立国際医療研究センター AMR臨床リファレンスセンター
特任研究員(感染制御認定薬剤師・抗菌化学療法認定薬剤師)
鈴木 早苗 氏
参加費
無料
開催方法
zoomウェビナー
・申し込みリンク:https://jmdc-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_lIN_I5A4TRmJnRbPVT5fqg#/registration
・アーカイブ配信登録用リンク:https://forms.gle/ixjVu32Cskh7WaAB8
抗菌薬適正使用にご興味のある薬剤師の皆様にとって、必見の内容となっておりますので、是非ご参加ください。
お問合せ先
メディカルデータベース株式会社
(コーポレートサイト:https://www.medicaldb.co.jp/)
Email:mcv_sales_support@medicaldb.co.jp