TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【東レ】遺伝子治療薬の収率向上‐新たな濾過技術開発

2025年01月30日 (木)

 東レは、遺伝子治療薬の製造において不純物を除外する精製過程で、遺伝子治療薬の収率ロスを半減できる濾過技術を開発し、2025年度に製薬企業やCDMOを対象に販売を始めることになった。

 不純物を除外する過程で、濾過膜において目詰まりを起こし、遺伝子治療薬の収率が低下することが課題だった。遺伝子治療薬は培養細胞を用いて作られ、精製工程では培養細胞やその破片を含む培養液を濾過し、さらに蛋白質などの不純物を濾過して除去しているが、膜への目詰まりや遺伝子治療薬が付着することで収率が低下し、コストの増加につながっていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術