【オーピーバイオファクトリー】ロート製薬と資本業務提携契約を締結

2025年09月05日 (金)

 オーピーバイオファクトリー(沖縄県うるま市、OPBio)はこのほど、ロート製薬と資本業務提携契約を締結した。同提携により、OPBioが有する沖縄を拠点とした海洋微細藻類を中心とした生物資源の探索・培養技術と、ロート製薬が長年培ってきた製薬・ヘルスケア分野での研究開発力・マーケティング力を融合させ、化粧品・医薬品原料・機能性食品など幅広い領域での新規素材開発および社会実装を推進していく。

ロート製薬と資本業務提携契約

 OPBioは2006年の創業以来、沖縄の豊かな海洋資源を活用し、未利用生物資源の探索から成分分析、スケールアップ培養、製品化に至るまで一貫して取り組んできた。特に、微細藻類「パブロバ」に代表される機能性成分(フコキサンチン、EPA等)の実用化に強みを有している。

 一方、ロート製薬は「心身の健康を支え、人と社会をWell-beingへ導く」という理念のもと、医薬品・スキンケア・食品事業を通じて、豊かで幸せな生活の実現に貢献し続けている。近年は「Well-being」をテーマに、再生医療や食領域における新たな価値創造にも積極的に取り組んでいる。

 同提携の一環として、OPBioとロート製薬は、沖縄県久米島町で展開されている「藻類農園FARMO」とも連携を進めていく。藻類農園FARMOは、再生可能エネルギーや海洋深層水など地域資源を活かした循環型モデルを推進しており、OPBioの培養技術やロート製薬の製品開発力と組み合わせることで、地域発の産業創出・雇用拡大・地方創生につなげていくことを目指している。特に、微細藻類を活用した新素材・新製品の開発を久米島からグローバルに展開することで、「海洋資源の持続的活用モデル」の実証を進め、国内外への発信拠点としての役割を強化する。


医療機器・化粧品」の記事に関するご意見・お問合せは下記へ。

     担当者:河辺
     E-mail:kawabe_s@yakuji.co.jp
     TEL:03-3866-8499


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術