医薬品医療機器総合機構(PMDA)の試算で、2009年度における日米間の新薬承認時期の差で見た「ドラッグ・ラグ」が、中央値で2・0年となったことが分かった。
ドラッグラグ解消に向けて政府と製薬業界は、07年4月に、官民対話の場で「革新的医薬品・医療機器創出のための5か年戦略」を取りまとめ、新薬上市までの期間を欧米並みまで、2・5年短縮する目標を掲げている。
PMDAによると、ベースラインとなる06年度の日米間ドラッグラグは2・4年で、申請時期の差(申請ラグ)、総審査期間の差(審査ラグ)に分けると、いずれも1・2年だった。
その後、申請ラグが07年度2・4年、08年度1・5年、09年度1・5年と拡大したため、審査ラグが07年度1・0年、08年度0・7年、09年度0・5年と順調に進行したものの、3年間で縮まったラグは0・4年にとどまった。