TOP > 人事・組織 ∨ 

【組織変更・人事】1日付 エーザイ

2011年04月20日 (水)

 〈組織改編〉

 ▽エーザイ・イースト・アジア・リージョン=イースト・アジアを今後のグローバル・エーザイの成長ドライバーとなるリージョンと定め、戦略策定力の強化とビジネスモデルのシナジー効果を企図し、日本と中国、韓国、台湾、香港を統轄するエーザイ・イースト・アジア・リージョンを新設。エーザイ・イースト・アジア・リージョンのヘッドクォーター機能として、日本にエーザイ・イースト・アジア・リージョン事業戦略部を設置。

 ▽ニューマーケット・アセアン・リージョン=ニューマーケット(インド、ロシア、アフリカ、中東、トルコ、ラテンアメリカ、カナダ、オセアニアなど)、タイ、シンガポール、インドネシア、フィリピン、マレーシアなどのアセアン諸国を統轄するニューマーケット・アセアン担当を新設。

 ▽プロダクトクリエーションシステムズ=[1]ジャパン/アジア・クリニカルリサーチ創薬ユニット:日本、アジアの臨床開発機能を再編‐日本、アジアでの治験環境を踏まえた臨床研究体制の強化を企図し、各プロダクトクリエーションユニットにある日本・アジア関連の臨床開発機能を、ジャパン/アジア・クリニカルリサーチ創薬ユニットに集約。各領域の臨床開発室は、ジャパン/アジア・クリニカルリサーチ創薬ユニットプレジデントの直轄組織として再編[2]バイオファーマシューティカル・アセスメント機能ユニット:安全性研究部を再編‐安全性研究のさらなる効率化とコア機能の強化を企図し、安全性機能2拠点を筑波研究所に集約して筑波安全性研究部を新設[3]ファーマシューティカル・サイエンス&テクノロジー機能ユニット:グローバル製剤研究担当およびグローバル原薬・分析担当を設置‐グローバルに一貫性を持った研究戦略のもと、初期研究から生産移譲までの研究の継続性強化と、業務遂行に関わる意思決定の迅速化、責任明確化を企図し、グローバル原薬・分析研究担当とグローバル製剤研究担当を設置。

 ▽グローバル管理=財務戦略部 財務・金融センターを設立‐キャッシュ創出力を高めるために、シンガポールを拠点とする財務・金融センターを財務戦略部の下に新設。財務・金融センターは、エーザイグループにおける資金管
理、為替管理機能を担当

 〈人事〉

 専務執行役エーザイ・イースト・アジア・リージョンプレジデント本多英司、専務執行役ニューマーケット・アセアン担当清水初、常務執行役衛材(中国)薬業有限公司董事長赤田幸雄(出向)、上席執行役員財務・経理本部財務戦略部長兼財務・金融センター長岡田安史、上席執行役員エーザイ・ジャパンプレジデント直江登、執行役員エーザイ・イースト・アジア・リージョン事業戦略部長兼エーザイ・ジャパン戦略企画部長清水眞彦、執行役員エーザイ・ジャパン担当部長藤澤教生



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術