【新製品】哺乳困難な赤ちゃん用哺乳器をリニューアル ピジョン

2012年09月07日 (金)

 ピジョンは、哺乳が困難な赤ちゃんが飲みやすいようサポートする哺乳器「口唇口蓋裂児用哺乳期セット・乳首」について、乳首の材質を変更すると共に、サイズを増やすなど、リニューアル発売した。同品は主に病産院向けに提供しているが、ベビー専門店やドラッグストアで取り寄せられる。

 口唇口蓋裂は、先天性障がいの一つで、軟口蓋あるいは硬口蓋、またはその両方が閉鎖しない状態の口蓋裂と、口唇の一部に裂け目が現れる状態の口蓋裂の総称。日本では年間約2000人が出現するとされる。ピジョンでは長年の哺乳研究を生かし、こうした口唇口蓋裂の赤ちゃんに向けた同品を1977年から発売している。

 今回、乳首の材質を従来のイソプレンゴムから、シリコーンゴムに変更した。さらに、赤ちゃんの状態に合わせて使用できるよう、乳首のサイズも増やし、レギュラーサイズとスモールサイズの2種類に増やした。

 乳首の形状は、口唇口蓋裂児の口に合わせており、乳首先端部分が大きく、口唇または口蓋の隙間からの空気漏れ・ミルク漏れを防ぐ。スリーカットの吸い穴で、飲む力が弱い場合でもスムーズにミルクが出る形状で、吸う力が弱くても舌で乳首を押しつぶすだけで飲める。付属の逆流防止弁を乳首の中にセットすることで、哺乳中にミルクが瓶に戻るのを防ぐ。

 ボトル部分についても透明度を高くして、中身を見やすくしている。さらに、ボトルを押すことで授乳をサポートできるよう、握りやすく押しやすい硬さに変更した。

 価格については発売当初のままに据え置いており、容量は240mLで、税込み735円。乳首だけの別売りもあり、各サイズ210円。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術