2013年度薬剤師継続学習通信教育講座スタート 日本女性薬剤師会

2013年04月05日 (金)

 日本女性薬剤師会=2013年度薬剤師継続学習通信教育講座(旧診療ガイドライン・薬剤コース)がスタートするが、現在、受講申し込みを受け付けている。年間送付される8冊のテキストに基づき学習し、1冊修了ごとに演習問題に回答、郵送(添削後返送)、さらに年に1回のスクーリング講座への出席が必要となる。

 日女薬では、薬剤師認定制度認証機構から認定薬剤師研修機関(CPC認証プロバイダー:G16)として認証されており、今年度は従来の学習に新シリーズを追加し、さらに内容の充実を図っている。

 学習疾患スケジュールとしては、▽今月=結核:古くて新しい病気▽5月=白癬症:見落とさない!誤診しない!▽6月=薬疹:その皮疹は薬疹ではないか?――など、14年1月まで8疾患が取り上げられる。

 なお、8月と9月、来年2月、3月はスクーリング講座への出席と復習にあてる。応募対象者は男性も含め日女薬会員外も可能。受講料は会員1万4000円(非会員1万6000円)

 問い合わせは日女薬事務局(TEL 03・3621・0489、e-mail:jwpa@khh.biglobe.ne.jp)まで。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術