TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【がん研究センター/シスメックス】癌診断薬開発で包括連携‐第1弾は骨肉腫バイオマーカー

2013年10月31日 (木)
癌診断薬開発で包括連携

 国立がん研究センターとシスメックスは28日、癌の診断薬開発に向けた包括的な連携契約を結んだ。がん研究センターが発見した新規のバイオマーカーを、シスメックスが日本発の体外診断用医薬品として産業化する。第1弾として、骨肉腫の術前に化学療法が効くかどうか予測するバイオマーカーの共同研究を手がけ、5年後をメドに個別化医療の実現を目指す。

 今回の連携では、がん研究センターで発見されたバイオマーカーを、臨床検査メーカー最大手のシスメックスのノウハウを生かし、新たな日本発の体外診断薬として事業化を目指す。既に両者は、癌の病態判定や副作用予測のDNAチップの共同開発等で連携を行ってきたが、癌の分子標的治療薬と同時開発するコンパニオン診断薬の開発等を迅速に進めるためには、さらに包括的な提携が必要と判断した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術