TOP > 無季言 ∨ 

これからを担う若い人の頑張りに期待

2014年06月02日 (月)

◆急転直下。まさにこの言葉がぴったりだろう。安倍首相は5月29日、北朝鮮による拉致被害者、特定失踪者に関して全面的な調査を実施することなどで合意したと発表した。被害者本人と家族が、何十年にも及ぶ苦悩から解放される一歩になることを願うばかりである
◆家族が子や親を思う気持ちは、何にも増して強い。少子高齢社会では、子供の数や高齢者の介護問題などが大きな話題として取り上げられがちだが、国と財政を支える主役は労働者にほかならない
◆特に、そのスタートとなる就職、雇用は国家の重要課題の一つである。残業代ゼロ法案なるものも取り沙汰されているが、若者の就労意欲を低下させては逆効果になるのではないだろうか
◆今年の薬剤師国家試験の合格率は、全体で60・84%と前回から一気に18ポイントも低下した。このような状況が続いては、医療機関や薬局への就職、薬局の跡継ぎも難しくなるのではないか。薬剤師に限らず、これからを担う若い人には、いろいろな面で大いに頑張ってもらいたいものである。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術