10月15日に次世代治験システムを紹介するシンポジウム開催 北里研究所、先端医療振興財団

2014年09月22日 (月)

 ◇北里研究所と先端医療振興財団(FBRI)=新規の治験システムを構築するための提携を結んだことを受け、両者が提唱する次世代の治験システムを関係企業に紹介するための合同シンポジウムを10月15日、東京・白金の北里研究所で開催する。

 シンポジウムでは、治験に関する協定の調印式が行われるほか、先端医療振興財団の井村裕夫理事長が「わが国の臨床研究の現状と今後の薬剤開発の推進」をテーマに講演する。

 厚生労働省医薬食品局審査管理課の森和彦課長による「世界にさきがけて日本で早期臨床開発を成功させるには」をテーマとした講演や、北里大学臨床研究機構の熊谷雄治本部長の「早期臨床研究―医薬品候補化合物の人格形成」の講演も行う。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術