TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【新6者懇】卒業日を3月10日以前に‐薬剤師免許登録の早期化で

2014年11月21日 (金)

 薬学教育6年制に伴う薬剤師養成のあり方などについて関係者が意見を交わす「新薬剤師養成問題懇談会」(新6者懇)は18日、薬剤師国家試験合格者の免許登録日を早めるため、大学側が卒業日を前倒しすることを確認した。卒業日が3月下旬の大学もある中、国公立大学薬学部長(科長・学長)会議が卒業日を3月10日より前に設定する方向で調整しており、日本私立薬科大学協会も足並みを揃える。厚生労働省も登録に関する事務処理を迅速化するなどの対応をとる。また、改訂コアカリに則した実務実習を円滑に行うための体制を協議する「実務実習に関する連絡会議」の設置期間を延長することも決めた。

 薬剤師免許は、合格発表後、すぐに申請しても証明書の取得に約1カ月程度かかる。しかし、薬剤師国試は医師、歯科医師など他の医療職種に比べて実施時期が遅い上、大学側の卒業認定も3月中旬から下旬と遅く、免許証の取得が医療機関や薬局の採用日である4月1日に間に合わない。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術