TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【経産省】大学発ベンチャー、成長要因を分析‐投資会社の支援と相関調査

2015年04月15日 (水)

 経済産業省は、大学発ベンチャーの成長要因を分析した報告書をまとめた。国内の販路開拓、出口戦略やビジネスプランの策定については、投資を行うベンチャーキャピタルによる支援が十分行われている一方、自社製品に関連する技術やコア技術の応用先の探索等には支援が不十分と指摘。ベンチャーキャピタルの支援強化により、大学発ベンチャーの成長を促す施策につなげて実施率を上げることが重要とした。

 2014年度調査で大学発ベンチャーの設立状況を見ると、大学発ベンチャーは1763社となり、08年度の1807社から44社減少したものの、ほとんど変化はなかった。業種では、バイオ・ヘルスケア・医療機器が626社と最も多かった。09~14年度に新設された企業が415社、閉鎖した企業が723社と、閉鎖した企業が多くなっている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術