TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚科審小委員会】15年度はインドネシア株‐流行前ワクチンの備蓄決定

2015年07月09日 (木)

 厚生科学審議会感染症部会の小委員会は3日、2015年度に備蓄するH5N1プレパンデミックワクチンに免疫交差性の高い「インドネシア株」を選び、500万人分のワクチンを確保する方針を決めた。12年に製造したチンハイ株ワクチンの有効期限が今年度中に切れることへの対応。また、従来の鶏卵培養法に加え、今年度から製造期間を約半年に短縮できる細胞培養法を採用し、それぞれ250万人分のワクチンを製造することとした。新たな備蓄方針は、8日の感染症部会で審議し、決定される見通し。

 同委員会のもとに設置されたワクチン作業班は、一つのワクチン接種でインドネシア株が異なるワクチン株にも免疫性を有する交差免疫性が最も高かったことを報告した。また、細胞培養法によるインドネシア株のワクチンでも、グラクソ・スミスクラインの乳濁型アジュバント「AS03」による効果で、幅広い交差免疫性が認められたとし、細胞培養法の採用を提案することにした。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術