TOP > 無季言 ∨ 

薬物乱用防止啓発サイト開設

2016年02月15日 (月)

◆今月初めに覚醒剤取締法違反で逮捕された元プロ野球選手の事件は、プロ野球ファンのみならず、世間にも大きな衝撃を与えた。球界でも多くの実績を築いてきた選手だけに残念な話だ
◆近年、覚醒剤を含めた薬物乱用防止啓発は各自治体の関係機関でも積極的な取り組みが進められている。このほど福岡県では、危険ドラッグ・大麻等の薬物の危険性を、学生等に啓発するための専用サイトを開設した
◆県は、薬物乱用が原因と疑われる健康被害や事件・事故の多くが若者によるものという点に着目し、若年層が興味を持てるコンテンツを取り入れた。県出身のタレントや地元大学生からのメッセージを動画でも紹介。薬物の危険性や心身への影響などについても解説。スマホやタブレットからも閲覧できる仕様である
◆対象となる大学や専門学校の学生は、小中高等学校のようなまとまった啓発教育を受講する機会が少ないのが現状。こうしたサイトを通じ、若年層の危険薬物への認識、理解が深まり、乱用防止啓発につながることを期待したい。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術