TOP > 無季言 ∨ 

“隣のお兄ちゃん”のイメージで

2016年04月18日 (月)

◆「3年B組金八先生」は、俳優・武田鉄矢の熱い教師ぶりと生徒たちとの交流が評判となり、高視聴率を記録したテレビドラマだ
◆つい最近亡くなった同番組のプロデューサーが考えていた理想の教師像は、「年齢が20代」「二枚目ではない」「秀才に見えない」ことで、いわば“隣のお兄ちゃん”のイメージだったという
◆高校受験を間近に控えながらも、「数学が分からない」「女の子を好きになってしまったがどうしていいか分からない」「親の期待に押しつぶされてしまいそう」。こんな中学生を救えるのは隣のお兄ちゃんしかいないという確信があったそうだ
◆今月から実施された新たな調剤報酬で、かかりつけ薬剤師指導料が導入された。要件を見ると、慢性疾患を抱えている患者はもちろんのこと、妊婦、小さい子供やお年寄りのいる家庭など、地域で助けが必要となりそうな人たちにとって隣のお兄ちゃん(お姉ちゃん)になるための要素が含まれている。舞台は整った。薬剤師として、一人でも多くの人の心をつかむ業務展開をしてもらいたい。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術