TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【ノバルティス】「リタリン」対策開始‐適正な処方、流通を確保へ

2007年12月13日 (木)

関連検索: ノバルティスファーマ リタリン ナルコレプシー 日本精神神経学会

 ノバルティスファーマは、第三者委員会である「リタリン流通管理委員会」が基準を策定したのを受けて、登録薬局や調剤責任者申請の受け付けを開始した。基準では、リタリンの使用は、ナルコレプシーの診断・治療に精通し、日本精神神経学会などの専門医・認定医と限定し、購入・調剤する医療機関、薬局、調剤責任者を登録制としている。今月に入り、同社のMRが使用実績のある医療機関・薬局を訪問するなど、具体的な取り組みを開始している。

 リタリンは10月に「うつ」が適応症から削除され、現在はナルコレプシーのみが適応。同社は適応削除時の承認条件などを踏まえ、関連学会などの協力を得て第三者委員会として「リタリン流通管理委員会」を設置。「リタリン流通管理基準」を策定していた。

 基準によると、医師の登録基準は原則として、▽日本精神神経学会、日本臨床精神神経薬理学会、日本睡眠学会、日本神経学会のいずれかの専門医か認定医▽ナルコレプシーの診断・治療に精通▽同社作成の依存症研修プログラムを履修””などの5項目。基準を満たした医師は、自身がナルコレプシーの診断・治療を行う医療機関を登録申請しなければならない。

 一方、薬局については、リタリンの処方せんを受ける可能性のある調剤薬局で、登録薬局リストへの掲載を了承することなどが基準となっている。また、院内調剤時には調剤責任者を置くほか、医師、薬局、調剤責任者の登録申請に際しては、第三者委員会への誓約も条件とされている。

 初回の申請は20日までで、27日開催のリタリン流通管理委員会が審査した上で、登録承認の可否を今月31日までに連絡する。調剤薬局には、委員会から登録承認の「証明書」が発行される。

 同社は今回の取り組みを、適正な処方を確保するためだとし、購入・調剤する医療機関・薬局を登録することで、適正な流通を確保するのが狙いだとしている。今後、「リタリンの適正使用をさらに推進すると共に、ナルコレプシーの患者さんが不利益を受けないよう、基準に該当する多くの医師から申請がなされるよう努め、その安定供給にさらに努めていきたい」と話している。

関連検索: ノバルティスファーマ リタリン ナルコレプシー 日本精神神経学会



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術