水虫・たむし治療薬「スコルバEX」シリーズ”かゆみ抑制成分を配合 武田薬品

2008年01月30日 (水)

「スコルバEX」
「スコルバEX」

 武田薬品は、2月7日から水虫・たむし治療薬「スコルバEX」シリーズとして、かゆみどめ成分を配合したエアゾール「スコルバEX」、液体「同EX液」、クリーム「同EXクリーム」を新発売する。

 スコルバEXシリーズは、抗菌力と殺菌力を有する抗真菌成分の塩酸ブテナフィンに、かゆみ止め成分を加えた新しい水虫・たむし治療薬で、水虫・たむしに対して優れた効果を発揮する。かゆみなどの症状を抑える成分として、クロタミトン、グリチルレチン酸、L‐メントールを、殺菌・消毒成分として、塩化ベンザルコニウムを配合した。

 OTCの水虫薬市場は250億円程度で、2003年をピークにここ数年、わずかながら減少傾向にあり、軟膏、クリーム剤が市場の半分を占めている。

 その一方で、01年に1日1回用製品、03年に塩酸ブテナフィンを含有した新製品が数社から発売され、市場の刺激剤となった。今回も、かゆみどめ成分入り水虫薬の発売が数社から予定されており、市場拡大に寄与するものと推測されている。

 水虫薬のブランド認知度は、ダマリン(大正製薬)がトップで、スコルバ、ブテナロック(久光製薬)がその後に続いている。

 スコルバEXシリーズの特徴は、[1]塩酸ブテナフィンが角質層によく浸透してとどまり、効果を発揮する[2]かゆみ・痛みをクロタミトン、L‐メントール、グリチルレチン酸が一時的に抑える(クリームにはL‐メントールは含まない)[3]患部を消毒・清潔にする塩化ベンザルコニウムを配合――など。

 武田薬品の調査によると、OTCの水虫・たむし治療薬使用者の約65%が「かゆみ」症状を有しており、かゆみどめ成分を配合した製品の開発が待ち望まれていた。

 価格は、スコルバEX(50mL)、同EX液(15mL)、同EXクリーム(15g)ともに、2079円。 スコルバEXシリーズ発売後は、現在発売中の「スコルバダッシュ」製品を新製品に置き換えていく。なお、既存の「スコルバLXパウダーイン」については販売を継続する。

 また、スコルバEXシリーズにかかるプロモーション活動は、2月中旬より開始するTVCMを中心に、マスコミ広告および店頭展開を通じて、キャッチコピーの「殺菌力+かゆみ抑止力」をデザインしたマークを使用。新しい「スコルバEX」シリーズの特徴を訴求していく。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術