TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【アステラス製薬】ベルギーのオゲタを買収‐畑中社長「泌尿器領域との相乗効果狙う」

2017年05月02日 (火)
畑中社長

 アステラス製薬の畑中好彦社長CEOは、4月27日に都内で開催した決算会見で、4月に発表したベルギーのオゲタの買収について、「泌尿器疾患領域における開発・商業化に関するアステラスの強みを生かしたい」と営業面で相乗効果を狙う方針を明らかにした。オゲタが更年期に伴う血管運動神経症状(MR-VMS)の適応症で開発中の選択的NK3受容体拮抗薬「フェゾリネタント」が、米国で展開する「ベシケア」や「ミラベグロン」といった過活動膀胱(OAB)フランチャイズの製品群と処方医が重なるため、「既存のMRを有効活用できる」との考えを示した。

 アステラスは最大8億ユーロ(約950億円)でオゲタを買収し、6月までに完全子会社化すると発表した。最も先行する開発パイプラインのフェゾリネタントは、MR-VMS患者を対象とした非ホルモン治療として前期第II相試験段階にある。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術