◆人の動作は見ている他人にどんな印象を与えるのだろうか。北海道大学と山形大学の研究者らは、「うなずき」という動作が、その人物への好ましさと、近づきやすさという感覚が4割程度高くなるという研究成果を発表している
◆同研究グループは以前、お辞儀が魅力の上昇をもたらすことを発見。今回、単にうなずくだけ、首を振るといった単純な印象形成にどのような影響を及ぼすかを検証した
◆実験の結果、評価者の性別にかかわらず人物のうなずく動作を見た後は、首を振る動作や静止したままの場合に比べて、好ましさは約30%、近づきやすさは約40%高く評価された。さらに、人物の見ための好ましさと、推測した性格の良さについても調べた結果、性格特性の好ましさが特に上昇したという
◆世界の多くの国で、同意する場合はうなずき、拒否する場合は首振りが用いられている。こうした動作はコミュニケーションの一つで、動作一つで相手に与える印象は異なってくる。店にお客さんが来たら、まず笑顔で迎える。これが基本か。
「うなずき」で40%アップ
2017年10月18日 (水)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
新薬・新製品情報
寄稿