TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【経産省研究会】創薬ベンチャーの資金調達‐機関投資家と対話促進必要

2018年05月09日 (水)

経産省研究会が報告書

 経済産業省は、創薬型ベンチャーと投資家の対話を促進するための課題等を整理した報告書をまとめた。長期間にわたる研究開発を支える創薬ベンチャーの資金調達面の課題が指摘される中、投資家との対話を促す共通言語の策定や新興市場の課題を提示。上場後も含めた資金調達環境の改善に向けた方向性を示した。

 創薬型ベンチャーが新薬を上市し、成功するためには、研究開発を支える資金調達がカギを握るが、その課題解決に関する議論の多くは上場前の資金調達環境の改善が主なものとなっていた。一方、米国の創薬ベンチャーの資金調達環境を見ると、上場後も平均10年間の赤字が継続しているものの、1社平均350億円程度を株式市場から調達している。日本では機関投資家による評価が難しいために、機動的な資金調達ができない状況にあった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術