TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【AMR臨床リファレンスセンター】AMR対策の教育資材公開‐地域での啓発活動に活用を

2018年06月25日 (月)
教育啓発に使うスライドの一部

教育啓発に使うスライドの一部

 国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターは、薬剤耐性(AMR)対策の教育啓発資材を同センターのウェブサイトで公開した。学校薬剤師や薬局薬剤師が地域の小中高生や住民を対象に、抗菌薬の適正使用や感染対策の重要性を分かりやすく解説する資材として活用できる。

 教育啓発資材は、「知ろうまもろう抗菌薬」と題して、細菌とウイルスの違いや抗菌薬の適切な使い方などを解説した15ページのスライド、約2分の動画、説明や持ち帰り用のA4サイズのリーフレットをセットにしたもの。同センターが運営している情報サイトで各ツールの概要を見ることができる。新たに設置した「AMR対策e-ラーニング」サイトではこれらをダウンロードできるだけでなく、活用事例なども閲覧できる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術