TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚科審部会】定期接種の経過措置5年延長‐高齢者の肺炎球菌ワクチン

2019年01月17日 (木)

 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会は10日、65歳以上の高齢者を対象とした「肺炎球菌ポリサッカライドワクチン」の定期接種に関する現在の経過措置を2019年度以降も5年間にわたって継続することを決めた。65歳相当の人の接種率が40%程度にとどまる現状などを踏まえ、接種機会を提供し続けることが必要と判断した。厚生労働省は、今年度中に政令を改正した上で、4月1日から適用する予定だ。

 高齢者の肺炎球菌ワクチンの定期接種をめぐっては、今年度までは肺炎球菌ポリサッカライドワクチンを65歳になる人が生涯1回のみ接種することとしており、それ以降は5年刻みで100歳まで接種機会を提供し、5年間のうち1年間のみが接種対象期間となる経過措置を設けている。ただ、65歳相当の人の接種率が40%程度にとどまる現状などから、昨年10月の部会で5年間の経過措置のあり方について議論し、引き続き検討することとしていた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術