TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【感染症部会で了承】セファゾリン、病院間で融通‐厚労省が具体策を通知へ

2019年07月19日 (金)
感染症部会で了承

 厚生労働省は17日、3月上旬から供給を停止している日医工の抗生物質「セファゾリンナトリウム注射用『日医工』」(一般名:注射用セファゾリンナトリウム)について、医療機関同士での融通を求める案を厚生科学審議会感染症部会に示し、了承された。手術や治療を実施できない医療機関の発生を防ぐための措置で、具体的な融通メカニズムを記載した通知を早期に関係団体に発出する考え。また、生産・流通等の安定性を確保するため、複数の抗菌薬の情報収集を継続的に行う方針も決めた。

 日医工のセファゾリンをめぐっては、海外メーカーの原薬に異物が混入していたことなどを受け、3月上旬から供給を停止。ただ、原薬を入手できるメドがついたことなどから、日医工は今秋にも生産を再開し、秋の終わりから年末にかけて供給に着手する考えを示している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術