医薬品ライフタイムマネジメントセンター 育薬セミナー 2020/03

2020年02月21日 (金)

「育薬セミナー」は、「医薬品適正使用・育薬」をテーマに年間24回(1回120分)開講しています。育薬セミナーには、東京、福岡、群馬の3会場で同時開催される「リアル育薬セミナー」(原則毎月第2・第3木曜日開催)と、インターネットを介していつでも全国どこからでも受講できるe-learning形式の「ビデオ・オン・デマンド(VOD)育薬セミナー」(月2本のセミナーコンテンツアップ)があります。

3月のリアル育薬セミナー

3月のクローズアップDIテーマ

3/12:ニュードラッグインフォメーション2019(前編)
HIF-PH阻害薬、腎性貧血治療薬
ロキサデュスタット
(エベレンゾ錠20mg/50mg/100mg)
セロトニン再取り込み阻害・セロトニン受容体調節剤
ボルチオキセチン臭化水素酸塩
(トリンテリックス錠10mg/20mg)
パーキンソン病治療剤
サフィナミドメシル酸塩
(エクフィナ錠50mg)
HCNチャネル遮断薬
イバブラジン
(コララン錠2.5mg/5mg/7.5mg)
抗精神病剤
ブロナンセリン
(ロナセンテープ20mg/30mg/40mg)

3/19:ニュードラッグインフォメーション2019(後編)
高アンモニア血症用剤・生理的腸管機能改善剤ラクツロース
(ラグノスNF経口ゼリー分包)
経皮吸収型ドパミン作動性パーキンソン病治療剤
ロピニロール塩酸塩
(ハルロピテープ8mg/16mg/24mg/32mg/40mg)
パーキンソン病治療薬・レビー小体型認知症に伴うパーキンソニズム治療薬
(レボドパ賦活剤)
ゾニサミド
(トレリーフ錠25mg)
ヒト型抗ヒトIL-4/13受容体モノクローナル抗体デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤
(デュピクセント皮下注300mgシリンジ)
気管支喘息治療剤、季節性アレルギー性鼻炎治療剤、慢性蕁麻疹治療剤
(ヒト化抗ヒトIgEモノクローナル抗体製剤)
オマリズマブ(遺伝子組換え)
(ゾレア皮下注用75mg/150mg/75mg/150mg)

開講日時

2020年3月12日(木)19:30~21:30
2020年3月19日(木)19:30~21:30
※年間スケジュールはこちら→http://www.dlmc.jp/semi/scdl.html

場所

・東京会場
東京大学大学院薬学系研究科 薬学部本館 1階 南講義室
東京都文京区本郷 7-3-1
※福岡会場でのご参加は、福岡市薬剤師会へお問合せください。

研修内容

クローズアップ DI(新薬や頻用医薬品、最新相互作用情報)、アイフィス事例、ミニミニヒヤリ・ハット・ホット、Prof. Sawada の医薬品適正使用・育薬トレーニング、先取りニュードラッグインフォメーション 等
詳細は、http://www.dlmc.jp/semi/ をご覧ください。

定員

各会場 150名

参加費

受講料は各年度(24回分 26,400円)一括でのお支払いとなります。
10月からの消費税10%変更に伴い、受講料が改定されました。
年度途中からの受講の場合、参加開始月以降その年度末(3月末)までの受講料を月割でお支払いいただくことになります。

申込方法

参加申し込みをご希望の方は、DLMセンター事務局 office-070401@dlmc.jp までお問い合わせください。

研修受講単位

1.25単位/1回(確認テスト受講必須)

VOD育薬セミナー

受講希望の方は、http://www.dlmc.jp/semi/vod_semi.htmlからお申込みください。

お問合せ先

NPO法人医薬品ライフタイムマネジメントセンター事務局
TEL:03-5841-2271、FAX:03-5841-1097
MAIL:office-070401@dlmc.jp HP:http://www.dlmc.jp/



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術