TOP > 無季言 ∨ 

とうとうパンデミック

2020年03月23日 (月)

◆とうとうパンデミックとなってしまった。新型コロナウイルス感染が世界規模に拡大し、南極を除く全ての大陸で感染者と死者数が猛スピードで伸び続けている。命を守ることが最優先だが経済への影響も甚大である
◆世界の市場で株価の下落が止まらず各国で大規模な市場介入が行われているが、こうした状況で心配されるのがパニックの発生だ。1973年からのオイルショック時におけるトイレットペーパー買い占め騒動を21世紀に再び目にするとは思ってもいなかった
◆社会的パニックは、決して状況を好転させない。現在では誤った情報もインターネットへの書き込みで世界中に広がる。ワクチンや治療薬などの開発も世界規模で進められている。ウイルスに対して慢心は最悪手だが、パニックも回避しなければならない
◆そんな中、早くもサクラが開花した。大規模な花見に自粛要請が出ているが、家族や少人数なら問題ないようだ。日本らしく花見や春のレジャーを万全な感染予防策を取りながら楽しむ心のゆとりも必要ではないか。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術