第53回日本薬剤師会学術大会
話題の調剤支援システム
カケハシが提供する調剤薬局向けクラウド電子薬歴「Musubi(ムスビ)」は、服薬指導をしながら薬歴の下書きが自動で作成されるため、薬歴業務の負担を軽減しながら、個々の患者に合わせた指導文や健康アドバイスのアシストによる服薬指導が行えることから、「患者さんにより良い価値を届けたい」と願う多くの薬局・薬剤師から支持されている。今夏からは、薬局の働き方改革と患者満足の両立による薬局体験の向上を支援するシステムとして刷新され、注目が集まっている。
薬剤師は患者と一緒に「Musubi」のタッチ機能付き端末画面を見ながら服薬指導を行う。指導した内容が自動で薬歴のドラフトとして残る。「Musubi」を利用することで、薬剤師の業務負担となっている薬歴の記入時間を大幅に軽減することが可能になる。同時に「Musubi」を通じて、患者の健康状態や生活習慣に合わせた指導文や健康アドバイスが提示でき、薬剤師の負担を軽減しながら、患者が理解しやすい服薬指導を提供できる。
ここ数年、薬局においては対物業務から対人業務へのシフトが強く求められ、さらに今秋に施行された改正薬機法では、薬剤師による服薬期間中のフォローの義務化が開始されるなど、薬局・薬剤師を取り巻く環境は大きく変化しつつある。
さらに、新型コロナウイルス感染症の影響で新しい生活様式が普及しつつある現在、薬剤師は「患者にとって、より身近な専門家」であると共に、薬局が「患者に付加価値を提供する場所」へと変化することが欠かせない時代となった。
そこで、薬局の働き方改革と患者満足を同時に支援することを目的に、Musubiと連携する二つのサービス「Pocket Musubi」「Musubi Insight」を7月から開始した。
このうち「Pocket Musubi」は患者向けのお薬連絡帳アプリで、薬局から提供されるQRコードを介して服用薬データが入力されており、データに基づいた服薬期間中のフォローに必要な質問が自動で患者のアプリに送信される。薬剤師は「Pocket Musubi」の管理画面を通じて、患者側のデータを確認しながら服薬中の状況を把握し、適切なフォローが行える。患者との過剰なやりとりや連絡不足を防ぎ、必要な患者へ最小限の業務負荷だけで患者満足につながるコミュニケーションが図れる。
一方の「Musubi Insight」は、Musubiのデータを使用して薬局経営上の重要な指標を可視化し、根拠に基づく薬局運営を実現する薬局業務の見える化クラウドサービス。薬歴完了率のような薬剤師の業務状況を表すデータから、売上などの店舗経営データ、処方箋枚数や再来率・新患率など患者との関係性を表すデータまで、薬局業務を可視化することで解決すべき課題の発見・把握を効率化し、適正な薬局運営の実現をサポートする。