大阪市中央区道修町の少彦名神社の「神農祭」が11月22、23の両日に斎行され、無病息災を願い、張り子の虎の笹のお守りを求めて多くの人が参拝した。大阪の「とめの祭り」として市民に親しまれる神農祭の2日間、道修町沿道に立ち並ぶ医薬品関連企業各社によるくす玉飾りや、道修町沿いに献灯提灯が立てられ「薬の街の祭」としての彩りが添えられた。
今年は、コロナ禍に伴う緊急事態宣言こそ発令されていない状態だったが、昨年、祭典委員会で策定した新型コロナウイルス対策ガイドラインをもとに、境内には手指消毒薬を設置したほか、ソーシャルディスタンスを保った形での参拝者への対応が行われた。境内ではフェースガードを付けた巫女さんが参拝者に縁起物の「神虎」を授与。祭を盛り上げる露店の出店や、大阪家庭薬協会主催のくすりのゆるキャライベントも昨年同様に見合わせた。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。