TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬食審・血液事業部会】献血可能年齢を拡大

2009年03月11日 (水)
関連検索: 血液事業部会 

 薬事・食品衛生審議会血液事業部会は10日、「献血推進のあり方に関する検討会」がまとめた最終報告書について意見交換した。報告書では400mL全血献血の17歳男性年齢下限拡大や、血小板成分献血の男性に限っては69歳までとする上限年齢拡大を提言している。部会では、報告書にまとめらた年齢拡大を、基本的には了承したものの、次回以降の議論で、安全性確保の具体的な方策を検討することになった。

 最終報告書で提言されたのは、(1)400mL全血献血(2)血小板成分献血採血基準(3)採血基準項目における血液比重または血色素量?年間総採血量、採血回数、採血間隔および男性の血色素量最低値””の各項目。

 400mL全血献血については、17歳男性年齢下限拡大は可能と考えられるとしている。ただし、献血者の安全を確保する観点から、採血前後のリスク管理を徹底するなど、献血副作用の防止策を万全にすることが必要だと指摘している。特に、初回献血者は、複数回献血者と比較して、献血副作用の発生率が高いデータも得られており、初回献血時のリスク管理を徹底すべきとした。

 血小板成分献血については、上限年齢について、男性に限り69歳までの拡大が可能であると提言された。採血基準項目については、当分の間、採血基準は原則として「血色素量」とするが、危機管理上「血液比重」で代替することも可能と提言された。

男性の血色素量最低値に関しては、献血者の安全性を考慮すると、現状の採血基準から0・5g/dL引き上げることが妥当とされた。

 提言を受けて行われた意見交換では、上限年齢・下限年齢拡大のいずれにおいても「献血者の安全確保が最重要」との認識で一致した。献血年齢拡大については、基本的に了承されたものの、次回以降の議論で、安全性を担保するためにどのような準備で進めていくべきか、具体的な方策を議論することとされた。

関連検索: 血液事業部会 


‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術