◆日本で薬剤師がワクチン接種をする日は来るのだろうか。厚生労働省検討会では、医師や看護師以外の接種の担い手として昨年に特例で認められた歯科医師、臨床検査技師、救急救命士に加え、診療放射線技師、臨床工学技士が適当とする案が了承された
◆昨春から始まったワクチン接種では既に4回目接種も実施されている。7日現在で約3億1700万回分の接種が行われているが、担い手不足が大きな問題になったという話はあまり聞かない
◆この間、薬剤師は自治体が設けた接種会場で予診、薬液充填、副反応対応などの支援業務に当たってきた。薬剤師のワクチン接種を期待する声も一部であったものの、薬剤師によるワクチン接種が「違法性の阻却」の壁を超えることはなかった
◆現在、地方の薬剤師会単位による手技修得の研修会が開かれているが、研修を積んだからといって接種の担い手になれるわけではない。やはり、日本薬剤師会として明確な方針を持ち、訴求していくことがなければ成就する日は来ないかもしれない。
薬剤師がワクチン接種をする日は来るのだろうか
2022年09月12日 (月)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿