- プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/24
2023年10月24日 (火)【小林製薬】性教育メディア「命育」×小林製薬『サラサーティ』 おりものについての正しい性教育の普及を目指し、PTA・団体へ「はじめてのおりものキット」を配布
【住友ファーマ】進行性前立腺がん治療剤「ORGOVYX」(レルゴリクス)のカナダにおける承認取得について
【ヤクルト本社】抗悪性腫瘍剤「エルプラット(R)」の 高田製薬への製造販売承認の承継について - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/23
2023年10月23日 (月)【グラクソ・スミスクライン】GSKとセーブ・ザ・チルドレン、受賞歴のあるパートナーシップを更新し、ワクチンを一度も接種したことがない「ゼロ投与」の子どもを減らすための取り組みを強化
【沢井製薬】当社九州工場でのテプレノンカプセル50mg「サワイ」安定性モニタリングにおける不正に関する調査について
【ヤンセン ファーマ】マシテンタン10mgとタダラフィル40mgの配合剤 成人の肺動脈性肺高血圧症に係る製造販売承認を申請 - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/20
2023年10月20日 (金)【アストラゼネカ】日本での重症喘息患者さんを対象にした観察研究において、実臨床下で生物学的製剤が喘息のコントロールに改善効果を示したことを発表
【小野薬品工業】進行または転移性腎明細胞がん患者を対象とした第III相CheckMate-67T試験において、ニボルマブ皮下注(ニボルマブとヒアルロニダーゼ)が2つの主要評価項目を達成
【中外製薬】ネモリズマブ、EADV2023においてアトピー性皮膚炎および結節性痒疹に対する第III相臨床試験で有効性と速やかな効果発現を示す - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/19
2023年10月19日 (木)【小野薬品工業】オプジーボとシスプラチンを含む化学療法の併用療法と、それに続くオプジーボ単剤療法が、第III相CheckMate-901試験において、シスプラチンに適格な切除不能または転移性尿路上皮がん患者に対して有意な生存ベネフィットを示す
【協和キリン】透析中の高リン血症を対象としたフォゼベル(R) 第3相臨床試験結果の米国腎臓学会での発表について
【グラクソ・スミスクライン】GSKとヴィーブヘルスケア、業界をリードする感染症ポートフォリオの科学的進歩について米国感染症学会週間(IDWeek 2023)で発表 - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/18
2023年10月18日 (水)【日本化薬】抗HER2ヒト化モノクローナル抗体 抗悪性腫瘍剤トラスツズマブBS点滴静注用60mg「NK」・同150mg「NK」の効能又は効果追加承認について
【中外製薬】アレセンサのALK陽性早期非小細胞肺がん術後補助療法に関するロシュ社の発表について
【キッセイ薬品工業】安全性情報提供システム「KISSEI Safety LINK」公開のお知らせ - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/17
2023年10月17日 (火)【小野薬品工業】米国食品医薬局が根治切除後のステージIIB/Cの悪性黒色腫の適格患者に対する術後補助療法としてオプジーボ(R)を承認
【常盤薬品工業】『バクチオール』『ナイアシンアミド』『ワレモコウ』による相乗的な皮膚の老化抑制効果を発見
【大正製薬】「口内炎パッチ大正A」の一部製品の自主回収のお知らせ - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/16
2023年10月16日 (月)【Meiji Seika ファルマ】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチンKD-414(変異株対応)の小児第III相臨床試験の治験計画届提出に関するお知らせ
【ノバルティス ファーマ】地域共創型疾患啓発の推進を目指し、「がん」と「循環器疾患」に関する特設サイトを共同開設
【大正製薬】「アルフェ リッチグレイスa」の一部製品の自主回収のお知らせ - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/13
2023年10月13日 (金)【エーザイ】Eisai Inc.本社が3 つの主要な建築認証を取得 ―環境保全と従業員の健康増進を目的とした取り組み―
【ツムラ】漢方薬の成分を均質化する生薬調合指示システム導入のお知らせ 最適化AI技術を活用
【Meiji Seika ファルマ】新規選択的PDE4阻害剤「ME3183」の尋常性乾癬患者を対象とした臨床第II相試験成績に関する欧州皮膚科性病科学会義(EADV 2023)での発表について - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/12
2023年10月12日 (木)【小野薬品】オプジーボの臨床試験結果の論文を平易な言葉を用いて分かり易く要約したプレーン・ランゲージ・サマリーの日本語翻訳がFuture Oncologyに掲載
【塩野義製薬】米国感染症学会週間(IDWeek 2023)でのリアルワールドデータに関する発表について ‐エンシトレルビル、セフィデロコルの良好な臨床試験結果と臨床使用成績を発表‐
【中外製薬】ネモリズマブに関するガルデルマ社の発表について - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/11
2023年10月11日 (水)【アステラス製薬】アステラス製薬、BioLabs、三井不動産 つくばおよび柏の葉におけるライフサイエンス エコシステムの発展に向けた覚書を締結 ‐アステラス製薬つくば研究センター内にオープンイノベーション拠点「SakuLabTM‐Tsukuba」を開設‐
【エーザイ】欧州臨床腫瘍学会年次総会におけるエーザイのがん領域の製品・開発品に関する発表について
【ヤンセン ファーマ】統合失調症患者さんにおける持効性抗精神病薬注射剤の入院に関するリアルワールドエビデンスを発表 - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/10
2023年10月10日 (火)【味の素】~摂食に関する困りごとに対応したAI搭載献立支援サイトの開設と展開~ 味の素(株)と第一三共(株)、医療関係者や介助者向けの協業に合意
【ヤンセン ファーマ】EGFR変異を有する非小細胞肺がん患者さんを対象とした第III相MARIPOSA試験でRYBREVANT(R)(アミバンタマブ[遺伝子組換え])とラゼルチニブの併用療法がオシメルチニブと比較して、無増悪生存期間において統計学的に有意かつ臨床的に意義のある改善を示し、主要評価項目を達成
【ロート製薬】間葉系幹細胞由来培養上清のドライアイに対する効果を確認 大阪大学大学院医学系研究科との共同研究 - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/06
2023年10月06日 (金)【アストラゼネカ】アストラゼネカのEplontersen、第III相試験において35週、66週および85週時点の解析で一貫した持続的ベネフィットを示し、その結果が米国医師会雑誌(JAMA)に掲載
【明治ホールディングス】生物多様性を保全し、生態系を維持する取り組み推進に向けて「明治グループ自然保全区 くまもと こもれびの森」が「自然共生サイト」に認定されました
【ロート製薬】7割以上が、リアルの場で「見る」ことの良さを実感 10月10日 目の愛護デーに際し、視覚とウェルビーイングとの関係を調査 - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/05
2023年10月05日 (木)【Meiji Seika ファルマ】東北大学流体科学研究所とMeiji Seika ファルマ 空気中のウイルス捕集・計数に関する共同実証試験を開始
【ロート製薬】ロート製薬×ロート製薬労働組合「ウェルビーイングな働き方検討委員会」を設立
【サンスターグループ】ESG活動の進捗を開示 SDGs重点目標にゴール13「気候変動に具体的な対策を」追加 ~GHG排出Scope3算定に着手、CO2削減を加速~ - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/04
2023年10月04日 (水)【Meiji Seika ファルマ】国内最大級の患者向け医療情報メディアを運営するメディカルノートとワクチン接種による子どものインフルエンザ予防の啓発を開始 ~感染対策が緩和された今だからこそ、ワクチン接種によって事前の対策を~
【大塚製薬】アジ化ナトリウム紛失のお詫びとご報告
【小林製薬】「性生活に関するプレッシャー調査」を実施 約3人に1人がプレッシャーを感じると回答 「諦め」や「方法わからない」で対策しない方が半数以上(51.9%) ~そんな男性に向けた新製品が登場~ - プレスリリース・タイトルリスト 2023/10/03
2023年10月03日 (火)【沢井製薬】PHR サービスを起点とした業種間連携型の健康なまちづくり形成に関する実証事業実施における協定書を締結
【第一三共ヘルスケア】~「ミノン アミノモイスト」から最長保湿クリームが誕生~ 上白石萌音さん出演!自身の名前を連呼!? ミノン アミノモイスト新TV-CM『朝もね、夜もね。』篇 10月7日(土)より放映開始 上白石さんが「開封動画」に初挑戦するメイキングにも注目
【ロート製薬】10/10「目の愛護デー」より 高ルテイン卵「レシピ 拘りの美食卵」を使った新メニュー「目から元気になれるランチ」をロートレシピ茶屋町店で提供開始
TOP ∨
‐AD‐
※ 1ページ目が最新の一覧
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
企画
寄稿