レギュラトリーサイエンス”を含む記事一覧

2015年11月20日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
26品目を26日付で薬価収載:P2 マイナス改定要望 支払側:P3 PMS啓発活動強化 ゼリア新薬:P6 企画〈快適ライフ応援用品〉:P4~5

続きを読む »


2015年11月06日 (金)

 日本薬学会レギュラトリーサイエンス部会による第12回医薬品レギュラトリーサイエンスフォーラム「セルフメディケーションを推進するレギュラトリーサイエンス」が12月8日午後1時より、東京・渋谷の日本薬学会長井記念ホール

続きを読む »


2015年10月21日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース『日本薬局方の今後とクオリティバイデザインなどの国際基準の取り込みの方向について―医薬品品質保証の「三位一体原則」のさらなる推進」を11月13

続きを読む »


2015年10月21日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
抗インフル薬の備蓄で指針:P2 コンドロイチン錠剤小型化 ゼリア新薬:P7 CROとCSOを統合 アグレックス:P8 企画〈薬大案内〉:P3~6

続きを読む »


2015年10月07日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
国際出願にハンドブック 特許庁:P2 ジャパン・パック 13日から:P6 RIMSA社を買収へ テバ:P7 企画〈環境感染〉:P4~5

続きを読む »


2015年09月09日 (水)

 未承認薬のアクセス制度をめぐり、4日に都内で開かれたレギュラトリーサイエンス学会学術大会で議論された。厚生労働省が検討している人道的見地からの治験(日本版コンパッショネートユース:CU)に対し、医薬品メーカ

続きを読む »


2015年09月09日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース(短期集中型)「医薬品の製造/品質分野で働く人のためのエッセンシャル研修会―Bigな講師が熱く語る特別レクチャー」を11月25、26の両日、東

続きを読む »


2015年09月09日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
日本版CU制度で討論:P2 ポスト「京」の研究計画提示:P2 西日本医療品総合展示会が盛況:P6 ヒト臓器マウスで差別化 トランスジェニック:P7

続きを読む »


2015年09月08日 (火)

国際戦略、能力開発に期待  厚生労働省と医薬品医療機器総合機構(PMDA)は3日、都内で国際戦略の策定を記念する講演会を開いた。日本の薬事規制制度等の主要な発信先に位置づけたアジアの規制当局トップも集結。PMD

続きを読む »


2015年09月04日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「先駆け審査時代における安全対策のあり方を考える」を10月5日午後1時から、東京渋谷の日本薬学会長井記念ホールで開く。  「先駆けパッケ

続きを読む »


2015年09月04日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等8品目を了承 医薬品第2:P2 流改懇が改善に向け提言:P3 第一三共がライセンス取得 インフルワクチン:P7 企画〈救急の日〉:P4~5

続きを読む »


2015年08月31日 (月)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=日本薬局方一般試験法に関する技術研修シリーズの2015年度第3回「赤外吸収スペクトル測定法―FT/IRの基礎と測定法」を大阪と東京で開く。大阪は10月14日午前10時から

続きを読む »


2015年08月31日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
16年度予算概算要求 厚労省など:P2 クレベリンを国内生産 大幸薬品:P7 共同開発などを志向 田辺三菱:P8 企画〈リードヘルスケア〉:P4~6

続きを読む »


2015年08月28日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=2015年度「製造・品質管理/品質保証・薬事(品質)エキスパート研修講座―製品のライフサイクルをみわたして」として、基本編[1]を9月30~10月2日、基本編[2]を10

続きを読む »


2015年08月28日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
16品目を31日付で薬価収載:P2 製薬業界が薬価部会で意見陳述:P3 抗リウマチ薬に特化 あゆみ製薬:P11 企画〈西日本医療品展示会〉:P4~9

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術