【Meiji Seika ファルマ】外用消毒剤「ポビドンヨードゲル10%『明治』」(90g包装)販売開始のお知らせ
【ヤクルト本社】ヤクルトレディの乳がん検診を支援~個別検診、集団検診の推進と受診促進のキャンペーンサイトを開設~
【ロート製薬】国境を越えて、世界中に“見える喜び”を! 取引先36社と共同で、国際眼科支援活動をスタート! 「ソーシャルパートナー」として、目薬の売上げの一部を眼科医療発展の支援活動に寄付
“中外製薬”を含む記事一覧
【田辺三菱製薬】人事異動に関するお知らせ
【中外製薬】ロシュ社の免疫チェックポイント阻害剤TECENTRIQ(atezolizumab)非小細胞肺癌に対しFDAより承認取得
【ヤンセン ファーマ】ヒト型抗IL-6モノクローナル抗体製剤「シルクマブ」製造販売承認申請
【アステラス製薬】CC8464/ASP1807 特発性小径線維ニューロパチーに伴う神経障害性疼痛でFDAよりファストトラック指定を取得
【第一三共】Dana-Farberがん研究所との肺がんに関する研究提携の合意について
【中外製薬】ロシュ社のTECENTRIQ(atezolizumab)は非小細胞肺癌患者さんを対象とした第III相国際共同治験においてPD-L1の発現状況にかかわらず化学療法と比較し全生存期間を有意に延長
中外製薬の自社創製品が相次いで、米FDAから画期的治療薬(ブレークスルー・セラピー)に指定された。ALK阻害剤「アレセンサ」がALK陽性非小細胞肺癌(NSCLC)患者の一次治療、抗IL-6抗体「アクテムラ/ロアクテ
【第一三共】革新的なマラリア治療薬創製に関する共同研究の進展について
【田辺三菱製薬】Medicines for malaria Venture社との共同研究により 田辺三菱製薬 医薬品化合物ライブラリーからマラリアの新規治療薬開発に向けたヒット化合物を同定-開発途上国に蔓延する感染症の治療をめざして-
【中外製薬】ACTEMRA(R)/RoACTEMRA(R) 巨細胞性動脈炎に対しFDAより画期的治療薬の指定を取得―中外製薬創製品として5回目の指定―
【エーザイ】肥満症治療剤「BELVIQ(R)」の新剤形 1日1回製剤「BELVIQ XR(R)」を米国において新発売
【田辺三菱製薬】抗アレルギー剤「ルパタジン錠」の販売基本契約締結のお知らせ
【中外製薬】ALK陽性非小細胞肺癌患者さんの一次治療での「アレセンサ(R)」の使用についてFDAは画期的治療薬に指定-中外製薬創製品として3品目4回目、アレセンサは2回目の指定-
【アステラス製薬】高血圧治療剤「ミカトリオ配合錠」製造販売承認取得‐日本初のARB/CCB/利尿薬3剤合剤‐
【エーザイ】アッヴィとエーザイ、ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ(R)」の非感染性ぶどう膜炎に関する効能・効果の承認取得-原疾患を問わず使用可能な初めての生物学的製剤-
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】再発又は難治性の多発性骨髄腫に対するヒト化抗ヒトSLAMF7モノクローナル抗体「エムプリシティ(R)点滴静注用300mg・400mg」の製造販売承認取得のお知らせ
開催主旨 免疫チェックポイント阻害剤の成功を背景として、今や免疫はがん領域で最も注目される現象の一つとなり、さらに免疫疾患以外の多くの疾患領域でも免疫の多様性が関与することも明らかになってきている。今回は、がん
【日医工】組織変更および人事異動について
【武田薬品】新規経口プロテアソーム阻害薬「NINLARO(TM)」の多発性骨髄腫に関する欧州医薬品評価委員会(CHMP)からの条件付き承認推奨の見解について
【Meiji Seika ファルマ】「メディカルサイエンス推進室」新設のお知らせ 2016年10月1日付 組織改定
【小野薬品】国立がん研究センターと小野薬品工業、包括的研究提携契約を締結
【ファイザー】≪喫煙に関する47都道府県調査2016≫ 喫煙者が辛いと感じるのは「喫煙所を探さないといけない時」で半数近く タバコの値上がりにより禁煙を検討する金額は「500円位」が最多
【マルホ】仏ピエール ファーブル社提携の乳児血管腫治療剤 「ヘマンジオル(R)シロップ小児用 0.375%」新発売のお知らせ
【大塚製薬】新規緑内障治療薬の販売提携について
【小野薬品】欧州委員会、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社のオレンシア(R)(アバタセプト)をメトトレキサートによる治療歴のない高活動性および進行性の関節リウマチ成人患者の治療薬として承認
【ファイザー】ファイザー社のザーコリ(R)(一般名:クリゾチニブ)、EUにおいてROS1陽性進行非小細胞肺がん治療薬として適応追加の承認取得~ザーコリは、ROS1陽性進行小細胞肺がんを対象としたバイオマーカーに基づくEU初にして唯一の承認済み治療薬~
きょうの紙面(本号8ページ)
睡眠薬の過量投与状況を調査:P2 自ら医薬品開発へ トランスジェニック:P3 「調剤くんV7」新発売 ネグジット総研:P8 企画〈西日本医療品展示会〉:P4~7
【MSD】Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 骨粗しょう症治療薬 オダナカチブの開発について
【佐藤製薬】佐藤製薬株式会社と扶桑薬品工業株式会社 外用局所麻酔薬「エムラ(R)クリーム」のコ・プロモーション契約を締結
【サノフィ】高コレステロール血症治療剤「プラルエント(R)」新発売
【大日本住友製薬】米国子会社サノビオン社による医薬品ベンチャー企業Cynapsus Therapeutics Inc.買収(子会社化)について
【中外製薬】急性前骨髄球性白血病治療剤「ベサノイド(R)」の中外製薬から富士製薬工業への製造販売承認承継について
【日本イーライリリー】米国リリー社と大阪大学の肥満予防への革新的なアプローチに関する共同研究契約締結について
※ 1ページ目が最新の一覧