介護”を含む記事一覧

2016年05月02日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
費用対評価の対象決まる:P2 日本ビーシージーに業務改善命令:P2 デジタル製剤承認見送り 大塚製薬:P7 「オレ薬」を開設 アポプラス:P8

続きを読む »


2016年04月26日 (火)

【厚労省】医薬品医療機器法違反業者に対する行政処分について
【厚労省】日本DMAT活動要領の一部改正について
【厚労省】ジカウイルス感染症を予防するための「夏の蚊対策」に関する標語を募集中

続きを読む »


2016年04月22日 (金)

【厚労省】ジカウイルス感染症について
【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】第19回社会保障審議会介護給付費分科会介護事業経営調査委員会資料

続きを読む »


2016年04月15日 (金)

公開講座B (1日につき2単位、受講料:各講座2,500円) 日時 5月14日(土)13:50~16:50(受付13:00~) 演題 「薬学的管理の質を高める-院外処方箋

続きを読む »


2016年04月15日 (金)

かかりつけ薬剤師の機能向上に  全国10地域で試験サービスを展開しているソニーのカード型電子お薬手帳サービス「harmo(ハルモ)」。その地域のひとつ、滋賀県薬剤師会は昨春「harmo」の本格的な導入に踏み切っ

続きを読む »


2016年04月12日 (火)

【厚労省】第4回アレルギー疾患対策推進協議会(開催案内)
【厚労省】食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法
【厚労省】看護師の特定行為研修に関する説明会

続きを読む »


2016年04月08日 (金)

 EMシステムズは1日付で、調剤システム事業および医科システム事業の拡大と共に、新たに介護施設向けのソリューション開発・販売に取り組むため、開発本部、営業本部、チェーン薬局本部、ヘルスケア本部および医療情報連携推進本

続きを読む »


2016年04月04日 (月)

 2016年度診療報酬改定が「地域包括ケアシステムの推進と医療機能の分化・強化、連携に関する視点」を重点課題としてスタートしました。「治す」医療から「支える」医療に・高齢者の尊厳と自立・住み慣れた場所で最後まで・病院

続きを読む »


2016年03月31日 (木)

【厚労省】薬事工業生産動態統計平成26年年報について
【厚労省】平成26年度「後発医薬品品質確保対策事業」検査結果報告書をとりまとめました
【厚労省】平成26年「薬事工業生産動態統計年報」の概要

続きを読む »


2016年03月30日 (水)

進む医療者間での情報連携  患者が使用する薬剤の一元的管理を的確に実施するための重要なツールといえる「お薬手帳」。最近ではスマートフォンの普及に伴い、様々な機能が搭載された「電子お薬手帳」も増えつつある。お薬手

続きを読む »


2016年03月28日 (月)

【厚労省】国家試験合格発表(速報)
【厚労省】第101回薬剤師国家試験の合格発表を行いました
【厚労省】2016年世界保健デーのテーマは「糖尿病」です。

続きを読む »


2016年03月25日 (金)

 健康食品、健康機器、美容商品を一堂に集めた「第37回関西健康産業フェア」と「第3回関西美容産業フェア」が、4月14、15の両日、大阪・天満橋のOMMビルで開催される。両フェアは、特定の業界の販売ルートに偏ることのな

続きを読む »


2016年03月25日 (金)

 調剤薬局システム「ファーミー」を開発・販売するモイネットシステム(神戸市長田区)は、今春からの“かかりつけ薬剤師”の算定用件の一つである「24時間相談に応じる体制」の業務対応を支援するシステム「おでかけファ

続きを読む »


2016年03月23日 (水)

【厚労省】医薬品成分を含有する無承認医薬品の発見について
【厚労省】第7回ゲノム情報を用いた医療等の実用化推進タスクフォース開催について
【厚労省】ジカウイルス感染症患者(輸入症例)の発生について

続きを読む »


2016年03月22日 (火)

 日本医学会シンポジウム=「医学用語を考える―医療者・市民双方の視点から」を6月16日午後1時から、東京・本駒込の日本医師会館大講堂で開く。  シンポジウムは、「医師・医学者の視点から」として▽医学用語は誰のも

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術