副作用”を含む記事一覧

2011年04月01日 (金)

 厚生科学審議会疾病対策部会の「リウマチ・アレルギー対策委員会」に設置された「アレルギー疾患対策作業班」は、今後のアレルギー性疾患対策の方向性や具体的な方策についての報告書案を、大筋で了承した。報告書案では、アレルギ

続きを読む »


2011年04月01日 (金)

スイッチOTC点鼻薬「ナシビンMスプレー」  佐藤製薬は、持続性血管収縮成分のオキシメタゾリン塩酸塩を、OTC点鼻薬に初めて配合した「ナシビンMスプレー」(第1類医薬品)を、5日に新発

続きを読む »


2011年03月31日 (木)

 佐藤製薬は、持続性血管収縮成分のオキシメタゾリン塩酸塩を、OTC点鼻薬に初めて配合した「ナシビンMスプレー」(第1類医薬品)を、5日に新発売する。同社が医療用医薬品として販売している点鼻・点眼用局所血管収縮剤「

続きを読む »


2011年03月30日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年03月29日 (火)

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会薬事分科会は25日、新薬・医療機器に関する承認手続きの分科会規定について、確認事項を改正し、適用・毒性・副作用などの点で慎重な審議が必要な品目に限定して、分科会で審議する新ルールを、

続きを読む »


2011年03月28日 (月)

 厚生労働省「一般用医薬品のリスク区分の検証に関するワーキンググループ」は25日、一般用生薬のリスク区分について、第2類となっている245成分のうち123成分を第3類へ引き下げ、第3類の408成分のうち5成分を第2類

続きを読む »


2011年03月25日 (金)

 厚生労働省医薬食品局審査管理課は、震災で医薬品や医療機器の製造・出荷に支障が生じた場合の緊急的な措置をとりまとめ、24日付事務連絡で都道府県などに示した。 (さらに…)

続きを読む »


2011年03月22日 (火)

 厚生労働省医薬食品局は、経口医療用配合剤の承認申請の留意事項について、質疑応答(Q&A)をまとめた。 (さらに…)

続きを読む »


2011年03月22日 (火)

 厚生労働省は18日付で、薬事・食品衛生審議会の部会報告品目の10成分14品目を薬価基準に収載した。内訳は、内服薬が5成分7品目、注射薬が4成分6品目、外用薬が1成分1品目(表参照)。なお今回は、新キット製品はなかっ

続きを読む »


2011年03月11日 (金)

 今週の日曜日、NHKスペシャルで太平洋戦争開戦70年の番組が放映された。なぜ、日本が当時国力が80倍も違う米国との戦争を決意したのか、なぜ国のリーダーたちは至極無謀な決定をしたのか、関係者のインタビューでその真意を

続きを読む »


2011年03月03日 (木)

 厚生労働省は11日付で、新薬13成分31品目を薬価収載する。内訳は、内用薬8成分25品目、注射薬4成分5品目、外用薬1成分1品目。これまでアリセプトしかなかったアルツハイマー型認知症用薬に、メマリーとレミニールの2

続きを読む »


2011年03月02日 (水)

【厚生労働省】第1回健康日本21評価作業チームの開催について
【厚生労働省】中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会 (第30回) 議事次第
【厚生労働省】中央社会保険医療協議会 総会 (第188回) 議事次第

続きを読む »


2011年03月02日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年02月25日 (金)

 薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会は24日、脂質異常症治療薬「エパデール」(有効成分:イコサペント酸エチル)の転用を再審議したが、了承されなかった。 (さらに…)

続きを読む »


2011年02月25日 (金)

 行政刷新会議の「規制仕分け」が、来月6~7日に開かれる。刷新会議の「規制・制度改革に関する分科会」のライフイノベーションWGが先月発表した「中間取りまとめ」に含まれた、一般薬のインターネット販売規制緩和や調剤基本料

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術