副作用”を含む記事一覧

2009年02月04日 (水)

関連検索: 医薬品医療機器等安全性情報 厚生労働省医薬食品局安全対策課は「医薬品医療機器等安全性情報」(第254号)で、解熱鎮痛剤「ロルノキシカム」投与により、副作用として劇症肝炎が発症、死亡例があったことから、「重大な

続きを読む »


2009年02月04日 (水)

1.はじめに これまでの連載では、DDSの定義から始まってDDS製剤開発の歴史とその世界市場規模、そしてDDSの3大テクノロジー等について概説し、DDS製剤が治療の利便性や患者のQOL向上に寄与するなど薬物治療の側面から

続きを読む »


2009年01月30日 (金)

関連検索: 医薬品第二部会 経口カルバペネム系抗菌剤 日本脳炎ワクチン 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は29日、明治製菓の経口カルバペネム系抗菌剤「オラペネム小児用細粒10%」、阪大微生物病研究会が細胞培養法を用いて

続きを読む »


2009年01月28日 (水)

関連検索: アリジェン製薬 抗潰瘍剤 大鵬薬品 バイオベンチャー 創薬バイオベンチャーのアリジェン製薬と大鵬薬品は28日、新規抗潰瘍剤「ARH‐1029」について、日本での共同開発・独占的販売契約を締結したと発表した。国

続きを読む »


2009年01月26日 (月)

関連検索: 薬事・食品衛生審議会 薬食審 望月正隆 岸玲子 山口徹2期目の会長を務める望月氏 薬事・食品衛生審議会は23日、厚生労働省内で総会を開き、望月正隆氏(東京理科大学薬学部教授)を委員の互選により会長に選出。会長

続きを読む »


2009年01月26日 (月)

関連検索: 新薬 世界初 ヒト化抗ヒトIgEモノクローナル抗体 厚生労働省が1月21日付で承認した新医薬品では、世界初のヒト化抗ヒトIgEモノクローナル抗体、選択的オピオイドκ受容体作動薬、抗VEGFヒト化モノクローナル

続きを読む »


2009年01月15日 (木)

1.はじめに DDSとは、前回(連載第1回「DDSとは何か?」)述べましたように、薬物の投与方法、形態を工夫し、体内動態を精密に制御することにより、薬物を特異的部位へ時間的制御をしながら望むべき濃度・パターンで送達させよ

続きを読む »


2009年01月15日 (木)

関連検索: 医薬食品局安全対策課 使用上の注意改訂 エタネルセプト テモゾロミド リツキシマブ 厚生労働省医薬食品局安全対策課は9日、関節リウマチの治療薬「エタネルセプト」(商品名:エンブレル、ワイスが製造販売)、悪性神

続きを読む »


2009年01月13日 (火)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。審議会、研究会等予定厚生労働省 [2009/01/13]世界における鳥インフルエンザ(H5N1)発生状況厚生労働省 [2009/01/13]政策レポート(世界健康安全

続きを読む »


2009年01月01日 (木)

1.はじめに 薬を飲んだ時、実際に患部にまでたどり着いて効き目を発揮するのは、飲んだ量のわずか100分の101万分の1程度に過ぎません。薬の成分の中には生体内で速やかに分解されて効力がなくなるものもあります。あるいは、

続きを読む »


2008年12月26日 (金)

 新たな医療提供体制がスタート、また薬業界では新医薬品販売制度の準備が進められる一方、国際共同治験の充実が叫ばれるなど、今まさに医・薬業界は転換期にある。10大ニュース以外にも薬業界にとって重要な話題が数多くあった。その

続きを読む »


2008年12月24日 (水)

関連検索: 薬事分科会 新作用機序 抗HIV薬 薬事・食品衛生審議会薬事分科会は19日、難治性の気管支喘息治療薬「ゾレア皮下注用」(ノバルティスファーマが製造販売)、血液透析患者のそう痒症を改善する「レミッチカプセル2・

続きを読む »


2008年12月15日 (月)

 2006年発行「改正GCP治験ハンドブック改訂版」発行後に公布された平成20年2月29日厚生労働省令第24号(いわゆるGCP省令の一部改正)およびその運用通知である平成20年10月1日発出「『医薬品の臨床試験の実施の基

続きを読む »


2008年12月09日 (火)

日本薬剤師研修センター主催の研修会●平成21年度「漢方薬・生薬研修会」のご案内(財)日本薬剤師研修センターと日本生薬学会は、平成21年度も引き続き標題の研修会を開催いたします。詳細は下記ホームページをご確認下さい。htt

続きを読む »


2008年12月04日 (木)

 薬事法に基づく化粧品と医薬部外品(薬用化粧品)の違いと製造・販売の取扱いに関して比較しながら分かり易く解説した、弊社発行の書籍「化粧品・医薬部外品製造販売ガイドブック」の縮刷版。一般の方にも理解できるよう「よくわかる解

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術