小野薬品”を含む記事一覧

2020年12月04日 (金)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、小野薬品の抗悪性腫瘍剤「カルフィルゾミブ」(販売名:カイプロリス点滴静注用)など、医薬品添付文書改訂相談の結果に基づき改訂に至った医薬品2品目を公表した。 (さらに&hel

続きを読む »


2020年12月03日 (木)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は11日、昨年8月の部会で継続審議となっていた小野薬品の癌悪液質治療剤「エドルミズ錠50mg」(一般名:アナモレリン塩酸塩)の製造販売承認をオンライン形式で審議する。 (さらに

続きを読む »


2020年11月30日 (月)

【アストラゼネカ】選択的SGLT2阻害剤フォシーガ、日本において慢性心不全に対する効能又は効果の追加承認を取得
【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」と化学療法との併用療法について根治切除不能な進行・再発の食道癌に対する一次治療としての承認を申請
【エーザイ】>エーザイとWren Therapeutics シヌクレイノパチー創薬に向けた共同研究契約を締結 ‐α‐シヌクレインの異常構造と凝集に関するネットワークキネティクスに基づいたシヌクレイノパチー疾患修飾治療の開発を目指す‐

続きを読む »


2020年11月27日 (金)

【小野薬品工業】プロテアソーム阻害剤「カイプロリス(R)点滴静注用」 再発又は難治性の多発性骨髄腫に対して、ダラザレックス(R)およびデキサメタゾンの3剤による新たな併用療法が可能になる
【MSD】Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 開発中のイスラトラビルについてHIV-1感染リスクの高い女性に対する月1回の経口による曝露前予防(PrEP)の第3相試験に向けて始動
【アステラス製薬】欧州、中東、アフリカ、CISの一部地域においてディフィクリア錠をTillotts Pharmaへ譲渡

続きを読む »


2020年11月26日 (木)

【テルモ】開発製造受託(CDMO)の生産能力を拡充 山口で薬剤充填済み注射器の生産設備を増設
【日本イーライリリー】バリシチニブの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)入院患者さんの治療を目的とした緊急使用許可を米国食品医薬品局(FDA)より取得
【エーザイ】パーキンソン病患者様の生活をサポートするスマートフォン・アプリ「PaDiCo」の提供開始 簡単な操作で、患者様の症状を記録・可視化し、医師とのコミュニケーションを支援

続きを読む »


2020年11月25日 (水)

 厚生労働省はきょう25日、薬事・食品衛生審議会医薬品部会の報告品目と新キット製品12成分22品目を薬価基準に収載する。内用薬は、抗癌剤「ビラフトビカプセル」の規格追加など3成分5品目、注射剤は抗癌剤「オプジーボ」の

続きを読む »


2020年11月25日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
12成分を薬価収載 厚労省:P2 増税反動で大幅マイナス 9月度OTC販売:P6 レルミナ浸透へ患者発掘 あすか製薬:P7 企画〈外用消炎鎮痛剤〉:P4~5

続きを読む »


2020年11月17日 (火)

【アストラゼネカ】Tezepelumab、NAVIGATOR第III相試験で広範な重症喘息患者さんに対し、統計学的有意かつ臨床的に意味のある増悪抑制で主要評価項目を達成
【テルモ】インスリン自動投与制御システムの共同開発契約を締結 Diabeloop社と、日本の糖尿病患者さんへの貢献を目指して
【ファイザー】アップジョン事業をマイランと統合する手続きを完了

続きを読む »


2020年11月13日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
21品目を薬価収載 厚労省:P2 コロナ対策で解説資材 大阪府薬:P3 OTCへの置き換えで 削減額試算:P6 22年メドに新工場 米USL:P7

続きを読む »


2020年11月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
アラート機能を追加 電子処方箋:P2 バランス重視の出店へ 日本調剤:P6 AD薬支持得られず FDA諮問委:P7 企画〈製薬産業〉:P4~5

続きを読む »


2020年11月10日 (火)

 厚生労働省は5日、小野薬品の抗癌剤「ニボルマブ」(販売名:オプジーボ点滴静注)など2品目について、添付文書の「使用上の注意」を改訂するよう製造販売業者に指示した。 (さらに…)

続きを読む »


2020年11月09日 (月)

【小野薬品工業】蛋白分解酵素阻害剤「フオイパン(R)錠」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者を対象とした臨床試験を開始
【エーザイ】血液による簡便なアルツハイマー病診断法の創出に向けた学術報告 第13回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD)における発表内容について
【日本イーライリリー】乾癬及び関節症性乾癬の患者におけるトルツ(R)(イキセキズマブ)の有効性が長期間持続することをEADV 2020で発表の新たなデータで裏付け ‐長期事後解析データにより、頭皮、爪、手掌及び足底など治療が困難な部位の治療におけるトルツの有効性が持続することが明らかに‐

続きを読む »


2020年11月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
コルヒチンを治験へ 琉球大など:P2 アテゾリズマブで治験 がん研究セ:P3 核酸医薬 順調に推移 日本新薬:P8 企画〈介護の日〉:P4~5

続きを読む »


2020年11月04日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
9件の承認・一変了承 医薬品第2:P2 学内にPCRセンター設置 武庫川女子大:P3 ドローン配送実験に参画 日本調剤:P6 コロナワクチン第I相年内に 塩野義製薬:P7

続きを読む »


2020年11月02日 (月)

 小野薬品の相良暁社長は10月29日、大阪市内で開いた中間決算説明会で、免疫チェックポイント阻害剤「オプジーボ」の売上高1000億円の達成が視野にあると展望を語った。今年度中に国内で非小細胞肺癌の1次治療薬と

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術