日本薬学会”を含む記事一覧

2017年03月29日 (水)

きょうの紙面(本号16ページ)
熱帯病創薬の取組が加速:P2 フィンランドCRO大手買収 WDBHD:P14 企画〈被験者リクルートメントの現状と課題〉:P3~14

続きを読む »


2017年03月27日 (月)

会員減など課題解決へ意欲  日本薬学会は24日、仙台市内で代議員総会を開き、2017~18年度の新会頭に奥直人氏(静岡県立大学大学院薬学研究院長)が就任した。任期2年の副会頭には、佐々木茂貴氏(九州大学大学院薬

続きを読む »


2017年03月27日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
次期参院選に本田氏 日薬連盟:P2 偽造薬問題 対応に 注力 NPhA:P3 「ハレス口内薬」発売 ロート製薬:P6 アスタチンのRI内用 療法 実用化へ:P7

続きを読む »


2017年03月17日 (金)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会(専門コース)「偽造医薬品の侵入をいかに防ぐか―偽造医薬品から患者さんをいかに守るか」を4月28日午後1時から、東京渋谷の日本薬学会長井記念ホールで開く

続きを読む »


2017年03月17日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2017年03月10日 (金)

【キッセイ薬品】組織変更及び人事異動に関するお知らせ
【ゼリア新薬】人事異動のお知らせ
【テルモ】脳動脈瘤治療用コイルの無作為化比較試験“GREAT”を発表

続きを読む »


2017年03月06日 (月)

学術誌も充実に向け改革  日本薬学会の次期会頭に今月就任予定の奥直人静岡県立大学大学院薬学研究院長は、本紙のインタビューに応じ、若手会員の発表機会を増やすため、部会と支部の活動を活性化させていく方針を語

続きを読む »


2017年03月06日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等5件を了承 医薬品第1:P2 RMPの活用は3割未満:P3 スキンケア3製品発売 小林製薬:P6 米ニューロバンスを買収 大塚製薬:P7

続きを読む »


2017年03月01日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース(短期集中型)の2017年度「無菌医薬品GMP研修講座」を4月26、27の両日、東京渋谷の日本薬学会長井記念ホールで開く。  同講座

続きを読む »


2017年02月27日 (月)

3月24~27日に仙台で開催‐創薬の未来考える機会に  日本薬学会第137年会が3月24~27の4日間、「復興と発展、薬学の未来へ」をテーマに、仙台市の仙台国際センターと東北大学川内キャンパスで開かれる。未曾有

続きを読む »


2017年02月27日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局間の医薬品譲渡、GL策定へ:P2 製薬4社が医療薬の共同物流:P3 企画〈かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする〉:P4~8

続きを読む »


2017年02月02日 (木)

 調剤薬局を全国展開する日本調剤(東京千代田区)は、日本薬学会の第三者確認委員会より、健康サポート薬局研修実施機関に認定された。なお同研修事業は、一般社団法人薬局共創未来人財育成機構(東京千代田区)と共同運営によるも

続きを読む »


2017年02月01日 (水)

 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団=エキスパート研修会専門コース「本気でやる!医療現場とのリスク・コミュニケーション―病院薬局・調剤薬局が製薬企業に期待すること」を16日午後1時から、東京渋谷の日本薬学会長

続きを読む »


2017年01月25日 (水)

 日本薬学会近畿支部の「第4回在宅医療推進ワークショップ」が2月26日13時から大阪薬科大学で開催される。  「在宅医療現場において、終末期の患者様に対して薬剤師ができること、期待されること」をテーマに、▽

続きを読む »


2017年01月25日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
5カ年計画を策定へ 日漢協:P2 部外品承認数が1位 東洋新薬:P6 米メルクと和解へ 小野薬品等:P7 企画〈かぜ薬〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術