検体測定室”を含む記事一覧

2017年10月16日 (月)

 日本一般用医薬品連合会(日本OTC医薬品協会、日本家庭薬協会)と、東京薬事協会、東京生薬協会、東京都薬剤師会、東京都医薬品登録販売者協会の在京薬業団体の共催によるOTC医薬品普及啓発イベント「よく知って、正

続きを読む »


2017年06月20日 (火)

検連協が報告  自己穿刺により採取した僅かな血液をもとに、糖尿病や脂質異常症、高血圧といった生活習慣病に関係のある項目を検査できるスペース「検体測定室」。国のセルフメディケーション推進の流れもあり、薬局

続きを読む »


2017年06月19日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
新薬価算定方式提案へ 日薬連:P2 治験薬事業に参入 MDV:P7 企画〈衛生用品〉:P4~5

続きを読む »


2017年06月13日 (火)

3年後に1000カ所目標  検体測定室の普及活動を進めるスマートヘルスケア協会(SHCA)は、セルフ健康チェック事業を進めるケアプロと業務提携し、全国の薬局向けに「出張検体測定室」の取り組みを開始した。検体

続きを読む »


2017年06月12日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
3カ年中計を発表 RAD-AR:P2 漢方診療標準化の現状を解説:P3 成長へ物流機能強化 PALTAC:P6 企画〈薬局協励会全国大会〉:P4~5

続きを読む »


2017年04月07日 (金)

薬剤師生涯学習講座「漢方・鍼灸」 開催日時 6月25日(日)10:30~16:10(休憩時間を含む) 開催場所 明治薬科大学 清瀬キャンパス 西武池袋線秋津駅から徒歩12分

続きを読む »


2017年03月13日 (月)

 厚生労働省は9日、検体測定室の届け出状況と薬局やドラッグストアなどで測定されている項目別の検体測定室数を公表した。今年1月1日現在で検体測定室の運営件数は1370件と昨年から210件増加していることが分かった。最も

続きを読む »


2017年03月13日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
全国1370カ所に拡大 献体測定室:P2 薬用トニックを発売 バスクリン:P10 製薬の枠超え介護へ エーザイ:P11 企画〈ドラッグストアショー〉:P4~9

続きを読む »


2017年01月27日 (金)

◆年間3000万人を超える入場者数で賑わう千葉県舞浜にある東京ディズニーリゾート。本日から同所に隣接するホテルで開かれるのが、第45回を数える日本総合健診医学会大会 ◆今回のメインテーマは「加齢性リスクに挑む総合健

続きを読む »


2016年11月16日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等7品目を了承 医薬品第2:P2 第19回近畿学術大会開かれる:P3 GE大手の16年度中間決算:P7 企画〈神農祭/大阪〉:P4

続きを読む »


2016年10月26日 (水)

 広島県の三原薬剤師会は今年度、健診や糖尿病の治療を受けていない市民を対象に薬局で薬剤師がHbA1c値や随時血糖値などを測定し、受診勧奨や生活習慣の指導を行う事業を三原市から受託した。国などの資金を原資に2年

続きを読む »


2016年10月17日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
フォーミュラリー、注目集める:P2 第49回日薬学術大会ハイライト:P3 C型肝炎撲滅に意欲 ギリアド:P7 企画〈日本薬局学会〉:P4~5

続きを読む »


2016年09月23日 (金)

 日本一般用医薬品連合会(日本OTC医薬品協会、日本家庭薬協会)と在京薬業団体(東京薬事協会、東京生薬協会、東京都薬剤師会、東京都医薬品登録販売者協会)による恒例のOTC普及啓発イベント「よく知って、正しく使おうOT

続きを読む »


2016年09月20日 (火)

 マーケティング・コミュニケーション専門会社エム・シー・アンド・ピー(本社大阪市)の事業部門である医科学マーケティングカンパニーは、「新事業セルフメディケーションサポート事業」を立ち上げ、調剤薬局やドラッグストア向け

続きを読む »


2016年09月16日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
製薬業界が意見陳述 薬価部会:P2 新事業を立ち上げ MC&P:P6 ディオバンの売上減響く ノバルティスファーマ:P7 臨床試験で米PRAと連携・武田:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術