欧州医薬品庁”を含む記事一覧

2013年07月17日 (水)

【大塚製薬】Lu AE58054の臨床第II相試験においてアルツハイマー型認知症治療に有効性 アルツハイマー病協会国際会議(AAIC)でデータを発表
【日本イーライリリー】イーライリリー・アンド・カンパニーおよびベーリンガーインゲルハイム、インスリングラルギン バイオ後続品の申請を発表~欧州医薬品庁がLY2963016の申請を受理~
【テルモ】通信機能付バイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント(R)」を新発売

続きを読む »


2013年06月05日 (水)

【ファイザー】β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤「ユナシン(R)‐S静注用」の3gバイアル新発売
【武田薬品】医薬品の包装容器として植物由来ポリエチレン製ボトルを採用
【ゼリア新薬】機能性ディスペプシア治療剤「アコファイド(R)錠100mg」新発売のお知らせ

続きを読む »


2013年05月07日 (火)

【日医工】ヨウ化カリウム丸50mg「日医工」の【効能・効果】追加のお知らせ
【エーザイ】欧州医薬品庁が抗がん剤「ハラヴェン(R)」の適応追加申請を受理~転移性乳がんに対するより早期からの治療貢献をめざして~
【中外製薬】FDAが小児の稀な関節炎の治療薬としてACTEMRAを承認

続きを読む »


2013年03月28日 (木)

【大日本住友製薬】日本網膜研究所と大日本住友製薬の資本提携について~iPS 細胞技術の実用化に関する連携に向けて~
【日本イーライリリー】欧州医薬品庁(EMA)、SGLT-2阻害薬empagliflozinの販売承認申請を受理
【ブリストル・マイヤーズ】抗悪性腫瘍剤「ハイドレア(R)カプセル500mg」(一般名:ヒドロキシカルバミド)公知申請による本態性血小板血症、真性多血症の効能・効果追加の承認について

続きを読む »


2012年07月06日 (金)

 日米欧医薬品規制調和国際会議(ICH)は11月にアメリカ・サンディエゴで開催する予定の会合から、ガイドラインのICH合意手続きを見直す。6月上旬に開かれた福岡会合の成果として厚生労働省が明らかにした。各国がパブリッ

続きを読む »


2012年07月03日 (火)

【エーザイ】抗てんかん剤「Zonegran(R)」の単剤療法について欧州医薬品庁より承認取得
【武田薬品】マルチラブ社の買収完了について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】バイオ医薬品受託製造事業の独自ブランド「ベーリンガーインゲルハイム バイオエクセレンス(Boehringer Ingelheim BioXellence)」を立ち上げる

続きを読む »


2012年06月08日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2012年02月20日 (月)

 厚生労働省は17日、ヤンセンファーマのベルケイド注射用とドキシル注の無菌充填工程を受託している米製造会社「ベン・ベニュー・ラボラトリーズ」(BVL社)の製造管理がGMP不適合だとして、同社に改善命令を出した。

続きを読む »


2012年01月11日 (水)

 欧州委員会(EC)は、2型糖尿病治療薬「アクトス」(一般名:ピオグリタゾン)を含有する製剤について、添付文書の改訂を承認した。ピオグリタゾンの効能を明確にしたほか、投与禁忌と使用上の注意に関して、追記が行われた。欧

続きを読む »


2011年11月30日 (水)

 欧州医薬品庁(EMA)は、米製造会社「ベン・ベニュー・ラボラトリーズ」(BVL)の製造管理について、GMP管理上の不備が認められたとして、BVLが製造した製品の回収を推奨する勧告を行った。これを受け、BVLに製造委

続きを読む »


2011年10月24日 (月)

【サノフィ・アベンティス】超速効型インスリンアナログ製剤「アピドラ(R)」の供給について
【第一三共】プロトンポンプ阻害剤「ネキシウム(R)カプセル10mg、20mg」「低用量アスピリン投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制」の効能追加申請のお知らせ
【ノバルティス ファーマ】ノバルティス 「ジレニア(R)」(フィンゴリモド)の使用経験が全世界で20,000患者年以上に 疾患活動性の高い多発性硬化症患者さんにおいて年間再発率が最大71%減

続きを読む »


2011年09月16日 (金)

 小野薬品は、仏セルヴィエが安定狭心症の適応症で海外で販売し、慢性心不全を対象に欧州医薬品庁に効能追加申請中のイバブラジン(一般名)を日本で独占的に開発・商業化する権利を取得したと発表した。 (さらに&hel

続きを読む »


2011年08月12日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年08月03日 (水)

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、2型糖尿病治療薬「ピオグリタゾン」について、欧州医薬品庁が7月21日付で膀胱癌の患者・既往患者を禁忌に設定したことを受けて、改めて国内の添付文書の取り扱いを検討した結果、「膀胱

続きを読む »


2011年07月28日 (木)

【アステラス製薬】免疫抑制剤「プログラフ(R)」「グラセプター(R)」の小腸移植での国内追加適応取得のお知らせ
【帝人ファーマ】新規痛風・高尿酸血症治療剤 フェブキソスタット(febuxostat)の韓国での販売開始について
【ノボ ノルディスク ファーマ】岩手県と福島県の避難所で「どこでもできる栄養管理と運動」を開催

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術