武田薬品”を含む記事一覧

2018年05月23日 (水)

予防医療への参画必要性も  日本製薬団体連合会の多田正世会長(大日本住友製薬会長)は、任期満了を前に本紙のインタビューに応じ、日本の市場環境について、「米国や中国を中心とした戦略を進める製薬企業が増えて

続きを読む »


2018年05月21日 (月)

 日本・欧米製薬企業大手の中国市場における2016年度売上高で、米ファイザーが日本円換算で3214億円とトップだったことがTPCマーケティングリサーチの調査で分かった。英アストラゼネカが2873億円、独バイエルが22

続きを読む »


2018年05月18日 (金)

エーザイ、11期ぶり二桁増収増益‐アステラス、第一三共は減益  国内製薬大手4社の2018年3月期決算が出揃った。武田薬品は海外全地域での増収と6割の最終増益、エーザイも11期ぶりに二桁の増収増益を達成した

続きを読む »


2018年05月18日 (金)

 武田薬品のクリストフ・ウェバー社長は、14日に開催した決算説明会で、「2018年度は抗癌剤のベルケイドの後発品参入で減少影響があるが、売上・利益の成長モメンタムは維持できる」と述べ、為替の影響を除く実質的な

続きを読む »


2018年05月18日 (金)

3年ぶり適用、有効性高く評価  厚生労働省は22日付で、新薬15成分21品目を薬価基準に収載する。内訳は、内用薬が9成分11品目、注射薬が5成分9品目、外用薬が1成分1品目。MSDの抗サイトメガロウイルス感

続きを読む »


2018年05月18日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
5成分21品目を薬価収載:P2 製薬各社の決算状況:P7 企画〈介護・福祉用具〉:P4~5

続きを読む »


2018年05月11日 (金)

 武田薬品は8日、アイルランドのシャイアーを約460億ポンド(約6兆8000億円)で買収すると発表した。両社の取締役会で合意しており、来年6月までに手続きを完了する予定。3月29日にシャイアーに対する買収検討

続きを読む »


2018年05月11日 (金)

◆もはや東京都の予算に匹敵する金額である。国内製薬最大手の武田薬品が、希少疾病用医薬品グローバル大手のシャイアーを約7兆円で買収することとなった ◆内資系企業による海外企業買収では、過去最高額となり、医療用医薬品の

続きを読む »


2018年05月11日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
3ナショナルセンターをヒアリング:P2 新規100店舗に手応え スギHD:P6 持続血糖測定器を導入 テルモ:P7 企画〈環境衛生〉:P4~5

続きを読む »


2018年05月09日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
創薬ベンチャーで報告書 経産省研究会:P2 長期ビジョンを策定 日本調剤:P6 データベースで市場開拓 米マークロジック:P7 企画〈ドリンク剤〉:P4~5

続きを読む »


2018年04月27日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
血液法見直しの議論開始:P2 親子お薬教室開催 帝京大:P3 セカンドオピニオン市場開拓 リーズンホワイ:P8 企画〈漢方製剤〉:P4~6

続きを読む »


2018年04月25日 (水)

 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は、20日の定例会見で、同協会内に『勤務薬剤師委員会』(仮称)を設置し、勤務薬剤師の活用、職能拡大、業務支援などを1年かけて検討していく考えを明らかにした。 (さらに

続きを読む »


2018年04月25日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
多剤指針「詳細編」を議論:P2 薬局薬剤師の研修を受入れ:P3 近大薬学部と包括連携 スギ薬局:P6 過去最大級の買収提案 武田薬品:P7

続きを読む »


2018年04月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
途上国に診断薬の浸透促す:P2 店頭で予防医療啓発 アイセイ薬局:P6 3年連続の増収達成 ノボ日本法人:P7

続きを読む »


2018年04月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬用植物国産化事業 AMED:P2 診療報酬改定の疑義解釈:P3~5 発売40周年のアセス 佐藤製薬:P6 アジア新卒外国人に食指 アステラス:P7

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術