治験”を含む記事一覧

2011年05月27日 (金)

 日本で、ドラッグラグや適応外使用の問題が提起されて久しい。ドラッグラグの主な要因として、「日本の新薬審査期間の長さ」を指摘する声が多い。だが、国内の審査官は、現在、5年前の200人弱から約400人まで増員され、審査

続きを読む »


2011年05月26日 (木)

 内閣官房の医療イノベーション推進室(中村祐輔室長)は25日、日本発の医療技術開発に向けて、目指すべき方向性をまとめた。創薬スクリーニング、創薬化学、薬剤開発を推進する「創薬支援機構」構想や、癌ワクチン、核酸医薬品、

続きを読む »


2011年05月26日 (木)

 総務省による行政評価・監視の今年度新規テーマに「医薬品(新薬・ジェネリック)の普及・安全等」が決まった。主な調査項目には、[1]医薬品供給の迅速化(ドラッグラグの解消)に関する施策の実施状況[2]後発医薬品の普及に

続きを読む »


2011年05月20日 (金)

 テルモは、2011~13年度の中期経営計画「GP1‐2013」を発表した。中計では、20年度の目標売上高1兆円に向け、事業の多角化とグローバル化を加速させる。さらに日本からアジア地域に生産移管し、コスト低減と生

続きを読む »


2011年05月18日 (水)

【厚生労働省】中央社会保険医療協議会 総会 (第190回) 議事次第
【厚生労働省】平成23年(2011年)東日本大震災の被害状況及び対応について(第69報)
【厚生労働省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について

続きを読む »


2011年05月18日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年05月09日 (月)

【武田薬品】武田ベンチャー投資株式会社による再生医療にかかるFate Therapeutics社への戦略投資について
【中外製薬】抗悪性腫瘍剤「ハーセプチン(R)」 効能・効果および用法・用量の追加について公知申請
【テルモ】「アセトアミノフェン静注製剤」の国内治験をスタート

続きを読む »


2011年05月09日 (月)

 製剤装置開発やコンサル事業を手がけるモリモト医薬(盛本修司社長)は、医療用医薬品やOTC医薬品などに応用できる新剤形として、内服用ゼリーキット製剤「GT剤」を開発した。細長い筒状のフィルム内に、粉末状の有効成分と少

続きを読む »


2011年05月09日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年05月06日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年05月06日 (金)

 中堅CROのACRONETは、アイルランドの世界的CRO「ICON」と業務提携した。グローバルCROと提携し、国際共同治験の受託を大幅に拡大させることが狙い。ICONの日本法人と共同チーム体制を立ち上げ、大型案件の

続きを読む »


2011年04月25日 (月)

 〈組織変更〉  ▽CROカンパニー:[1]CRO事業本部の品質管理を強化するため、「CRO事業本部品質推進室」を新設[2]「国際治験(I)臨床開発部」「国際治験(II)臨床開発部」を「国際治験臨床開発部」

続きを読む »


2011年04月20日 (水)

 〈組織改編〉  ▽エーザイ・イースト・アジア・リージョン=イースト・アジアを今後のグローバル・エーザイの成長ドライバーとなるリージョンと定め、戦略策定力の強化とビジネスモデルのシナジー効果を企図し、日本と中国

続きを読む »


2011年04月19日 (火)

 厚生労働省は、欧米で承認されているにもかかわらず、国内で未承認だったり、適応外で使用できない医薬品について、国内導入要望の2回目の募集を行う。1回目は米・英・独・仏の4カ国うち、いずれかの承認が要件だったが、カナダ

続きを読む »


2011年04月14日 (木)

【武田薬品】日本における癌治療薬AMG 479の臨床第3相試験開始について
【バイエル薬品】心房細動患者の脳卒中予防:バイエルのリバロキサバン、日本で承認を申請
【ヤクルト本社】がん治療薬「レスミノスタット」の日本における独占的ライセンス契約を締結

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術