生薬”を含む記事一覧

2019年01月28日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
オンライン診療指針見直しへ:P2 保険薬局調査結果:P3 皮膚科で国内トップ3へ サンファーマ日本法人:P8 企画〈和漢薬〉:P4~5

続きを読む »


2019年01月25日 (金)

 薬事・食品衛生審議会日本薬局方部会は23日、第17改正日本薬局方第二追補案を了承した。医薬品各条でラノコナゾールなど化学薬品・抗生物質、医薬品添加物、生薬等34品目を新たに収載する。一般試験法では、製剤が含

続きを読む »


2019年01月25日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
17改正局方第二追補案を了承:P2 アンチ・ドーピングで協定 近大・大阪府薬:P3 デジタルヘルスに製薬が攻勢:P7 企画〈痔疾ケア〉:P4~5

続きを読む »


2019年01月23日 (水)

各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subscrip

続きを読む »


2019年01月23日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
長崎県薬隣に敷地内薬局誘致計画:P2 保険薬局調査結果:P3 AIの安全性システム訴求 アリスグローバル:P7 企画〈かぜ薬〉:P4~5

続きを読む »


2019年01月18日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
岡本氏が日本国際賞を受賞:P2 MCSの導入を支援 BIメディカル:P8 企画〈西日本医療品展示会〉:P4~7

続きを読む »


2019年01月07日 (月)

巻頭言 備えあれば憂い無し 理事長 豊島 聰 http://www.jpec.or.jp/archive/document/kantougen_201901.html 2019年度「漢方薬・生

続きを読む »


2018年12月26日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
社会保障費31.6兆円 厚労省予算案:P2 2018年回顧と展望:P3~5 今年の10大ニュース:P6~7 米で画期的新薬申請へ 中外製薬:P11

続きを読む »


2018年12月03日 (月)

 一般社団法人日本漢方交流会は、医師、薬剤師、鍼灸師、看護師、登録販売者など医療に携わる会員で構成され、東洋医学発展のために研究や情報交換、活発な交流を行っている。このほど都内で開催された第51回学術総会(共

続きを読む »


2018年11月30日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
2GL案を基本合意 ICH:P2 台湾の先端再生医療を紹介:P3 下期は産婦人科に集中 あすか製薬:P7 企画〈世界エイズデー〉:P4~5

続きを読む »


2018年11月21日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
風疹の早期対策で要望書:P2 ドラッグ大手の3月期中間連結:P6 主要医薬品卸の3月期中間決算:P7 企画〈快適ライフ応援用品〉:P4~5

続きを読む »


2018年11月20日 (火)

平成29年12月1日に告示された「第十七改正日本薬局方第一追補」(厚生労働省告示348号)の英文版。 厚生労働省告示、目次、まえがき、製剤総則、一般試験法、医薬品各条、生薬等、参照紫外可視吸収スペクトル

続きを読む »


2018年10月31日 (水)

 胃腸薬「恵命我神散」は、屋久島に生まれ育った同社創業者の柴昌範氏が最上宏医師と共に、屋久島と種子島の民間伝承薬であったガジュツを、病苦に悩む人の救済のため商品化した。1933年(昭和8年)に鹿児島で販売開始

続きを読む »


2018年10月31日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
腎臓薬物療法で連携確認:P2 胃腸薬包装を改良 恵命堂:P7 ビジネスを多角化 アポプラスステーション:P8 企画〈薬大案内〉:P3~6

続きを読む »


2018年10月26日 (金)

4年間の試作で成果創出  漢方薬の原料となる薬用作物の安定供給を目指し、実需側の漢方薬メーカーと産地側のマッチングを通じて国内栽培を目指す動きが進められているが、いくつかの地域では成功事例が出てきた。厚生労

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術