第一三共”を含む記事一覧

2019年05月17日 (金)

【沢井製薬】骨粗鬆症治療剤 ミノドロン酸錠50mg「サワイ」の包装パッケージが「WorldStar Awards」を受賞
【第一三共】「新型インフルエンザワクチン開発・生産体制整備臨時特例交付金」第2次事業(厚生労働省)についてのご報告
【バイエル薬品】米国FDA、ダロルタミドの新薬承認申請を受理し優先審査に指定

続きを読む »


2019年05月17日 (金)

 国内製薬大手4社の2019年3月期決算が出揃った。第一三共は、主力品の降圧剤「オルメサルタン」の特許切れに直面して減収となったものの、武田薬品、アステラス製薬、エーザイの3社は増収で着地した。武田は、シャイアー買収

続きを読む »


2019年05月17日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬17品目を薬価収載:P2 セルフM、医薬が減収 大正製薬HD:P6 製薬各社3月期決算状況:P7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5

続きを読む »


2019年05月15日 (水)

【アストラゼネカ】アストラゼネカのアカラブルチニブ(Calquence)、再発又は難治性慢性リンパ性白血病を対象とした第III相ASCEND試験の中間解析において主要評価項目を達成し、試験を早期終了
【武田薬品】欧州内分泌学会2019年年次総会における慢性副甲状腺機能低下症の長期的な合併症についての新たなデータ発表について
【第一三共】キザルチニブに関する米国食品医薬品局(米国FDA)諮問委員会の審議結果について

続きを読む »


2019年05月15日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
老健施設でも減薬推進:P2 介護現場の減薬 偽薬で後押し:P3 開発成功確率が低下 IQVIA調査:P6 製薬各社の3月期決算状況:P7

続きを読む »


2019年05月14日 (火)

【小野薬品】OPDIVO(R)20mg、100mg Inj. 台湾において新たに3つの効能・効果に係る承認を取得
【協和発酵キリン】尿検査用試験紙「ウロピース(R)S」に関する協和メデックス株式会社との販売提携終了について
【沢井製薬】人事異動に関するお知らせ

続きを読む »


2019年05月13日 (月)

【アストラゼネカ】リムパーザ、BRCA遺伝子変異陽性進行卵巣がんの初回治療後の維持療法として欧州医薬品評価委員会より肯定的見解を取得
【小野薬品】ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、オプジーボと放射線療法の併用療法が第III相CheckMate-498試験において、新たに診断されたMGMTメチル化陰性膠芽腫患者で主要評価項目である全生存期間を達成しなかったことを発表
【第一三共】「ミネブロ(R)錠」新発売のお知らせ

続きを読む »


2019年05月10日 (金)

【エーザイ】Alzheimer’s Clinical Trials Consortiumが実施予定のアルツハイマー病発症予防に関する臨床試験において、elenbecestatおよびBAN2401を選択
【塩野義製薬】アスベスト(石綿)による健康被害の救済制度について
【武田薬品工業】米国食品医薬品局(FDA)が、中等症から重症の活動期潰瘍性大腸炎患者を対象とした維持療法に関して、ベドリズマブ(Entyvio(R))皮下注射製剤の生物学的製剤承認申請を受理

続きを読む »


2019年05月09日 (木)

 第一三共の眞鍋淳社長は、4月25日に都内で開催した決算説明会で、抗凝固剤「エドキサバン」(国内製品名:リクシアナ)が国内経口抗凝固薬(DOAC)市場の売上シェア1位に浮上したことを明らかにした。「昨年度第3

続きを読む »


2019年05月08日 (水)

【エーザイ】エーザイとUK Dementia Research Institute 認知症研究を加速する新しい博士研究員プログラムを共同で開始
【武田薬品工業】第15回国際骨髄異形成症候群シンポジウムにおける当社のオンコロジー研究に関する最新データの発表について
【第一三共】トラスツズマブ デルクステカン(DS-8201)のHER2陽性乳がん第2相臨床試験の結果概要について

続きを読む »


2019年05月08日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
LHキット適正使用 調査結果を報告:P2 中国の営業体制強化 アステラス製薬:P8 企画〈令和元年新時代の薬業界〉:P4~5

続きを読む »


2019年04月26日 (金)

【参天製薬】米国でのMicroShunt(DE-128)独占販売の代理店契約を通じたGlaukos社との提携のお知らせ
【田辺三菱製薬】自己免疫疾患治療剤MT-1303に関するSalixへの権利許諾に係わるライセンス契約締結について
【第一三共】バイスペシフィック抗体に関するZymeworks社との共同研究におけるオプション権の行使について

続きを読む »


2019年04月26日 (金)

 第一三共=15日、疼痛治療剤「タリージェ錠2.5mg、同5mg、同10mg、同15mg」(一般名:ミロガバリンベシル酸塩)を新発売した。「末梢性神経障害性疼痛(PNP)」の適応症で使用する。  タリージェ

続きを読む »


2019年04月26日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
調剤料仕組み見直しを 財政制度分科会:P2 避妊薬オンライン処方 医師要件議論:P3 AD薬開発に意欲 エーザイCEO:P7 企画〈漢方製剤〉:P4~6

続きを読む »


2019年04月25日 (木)

【アステラス製薬】代表取締役及び役員の異動について
【武田薬品】AXL/MET/VEGFRキナーゼ阻害剤カボザンチニブの日本における製造販売承認申請について
【富士フイルム富山化学】新規抗菌薬「T-4288」日本国内での製造販売承認申請のお知らせ 薬剤耐性菌問題に対する新たな治療選択肢の提供を目指して

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術