糖尿病”を含む記事一覧

2010年08月05日 (木)

 薬事食品衛生審議会医薬品第一部会は、3品目の効能・効果追加などの一部変更を報告、了承した。品目は次の通り。 (さらに…)

続きを読む »


2010年07月27日 (火)

【サノフィ・アベンティス】役員人事のお知らせ
【第一三共】高親和性ARB/Ca拮抗薬/利尿薬配合剤「TRIBENZOR(TM)」の承認取得について
【ノボ ノルディスク ファーマ】一般社団法人糖尿病データマネジメント研究会 糖尿病のエビデンスづくりに貢献して10年

続きを読む »


2010年07月21日 (水)

【第一三共】ランバクシー・ラボラトリーズによるルーマニア、南アフリカでの合成抗菌剤レボフロキサシン販売について
【日本化薬】代表取締役、取締役の異動に関するお知らせ
【ファイザー】持続性Ca拮抗薬 ノルバスク(R)/アムロジン(R)錠10mgならびにOD錠10mgの承認取得

続きを読む »


2010年07月16日 (金)

 三和化学研究所は、糖尿病データ管理システム「エスエムビーシー・ビューワ・ライト」を新発売した。  エスエムビーシー・ビューワ・ライトは、通信機能を持った小型血糖測定器に蓄積された

続きを読む »


2010年07月14日 (水)

【グラクソ・スミスクライン】「サーバリックス(R)」、最も悪性度の高い子宮頸がんに関与するHPV45型への予防効果が確認される
【中外製薬】前治療歴のあるHER2陽性の進行性乳がん患者さんに対するtrastuzumab-DM1の適応申請をロシュ社がFDAに提出 T-DM1は、ロシュ社のパイプラインにおいてFDAに申請される初の薬剤結合抗体(ADC)です
【バクスター】バクスターインターナショナルインク サステナビリティの取り組みの進捗を発表 医療用品として初めてカーボントラスト認証を取得

続きを読む »


2010年07月14日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 藤井氏が当選‐3年前のリベンジ果たす 第22回参院選

続きを読む »


2010年07月14日 (水)

 武田薬品は、不眠症治療剤「ロゼレム錠8mg」(一般名:ラメルテオン)、2型糖尿病治療剤「メタクト配合錠LD、同HD」(一般名:ピオグリタゾン塩酸塩/メトホルミン塩酸塩)、2型糖尿病治療剤「アクトスOD錠15mg

続きを読む »


2010年07月13日 (火)

 厚生労働省医薬食品局査管理課は9日、「経口血糖降下薬の臨床評価方法に関するガイドライン(GL)」をまとめた。GLは、新たな経口血糖降下薬を開発する際に必要な臨床試験の計画、実施、評価法などを示したもの。医療現場で、

続きを読む »


2010年07月09日 (金)

【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス ランタス(R)とアピドラ(R)を用いた強化インスリン療法で、患者評価と血糖コントロールが改善 混合型インスリンアナログ製剤との比較試験結果が第70回 米国糖尿病学会(ADA)にて発表される
【武田薬品】社会的責任投資指数「FTSE4Good Global Index」に6年連続採用
【ノボ ノルディスク ファーマ】国内初のGLP-1受容体作動薬ビクトーザ(R)について海外の新データを発表

続きを読む »


2010年07月09日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 大学や承認TLOの特許権、論文ベース出願を検討へ 特許庁

続きを読む »


2010年07月07日 (水)

【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス社 ランタス(R)とアピドラ(R)による強化インスリン治療が、スライディングスケール・インスリン療法を上回る結果を達成 一般外科手術を受ける2型糖尿病の入院患者対象の試験結果が第70回 米国糖尿病学会(ADA)にて、発表される
【ゼリア新薬】「コンドロイチン硫酸の抗関節炎作用のメカニズム解明」に関する論文発表のお知らせ
【ファイザー】ジェイゾロフト(R)錠 パニック障害の二重盲検比較試験結果発表

続きを読む »


2010年07月07日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記

続きを読む »


2010年07月07日 (水)

 アークレイは、HbA1cとグルコースを同時に測定するグリコヘモグロビン/グルコース分析装置「アダムスハイブリッドAH‐8280」を発売した。積水メディカルと共同開発したもので、HbA1cとグルコースを同時に測定

続きを読む »


2010年07月06日 (火)

【武田薬品】不眠症治療剤「ロゼレム(R)錠」、2型糖尿病治療剤「メタクト(R)配合錠」および2型糖尿病治療剤「アクトス(R)」の口腔内崩壊錠 日本での新発売について
【日医工】平成22年11月期第2四半期決算短信
【日医工】DKSHグループとの業務提携に関するお知らせ

続きを読む »


2010年07月06日 (火)

 順天堂大学医学部の綿田裕孝教授らの研究グループは、妊娠期にセロトニン合成が活発になることで、膵β細胞の増殖が亢進し、妊娠に伴なって低下するインスリン作用を補っていることを突き止めた。今後、膵β細胞細胞におけるセロト

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術