関節リウマチ”を含む記事一覧

2016年05月27日 (金)

【MSD】Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.の抗PD-1抗体 KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ)進行性悪性黒色腫におけるKEYNOTE-006試験およびKEYNOTE-001試験の全生存期間を含む最新データを2016年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会で発表予定
【キッセイ薬品】脊髄小脳変性症治療薬「KPS-0373(開発番号)」追加臨床試験実施のお知らせ
【中外製薬】ロシュ社のGazyva/GazyvaroはMabThera/Rituxanと比較し未治療の濾胞性リンパ腫の患者さんにおいて無増悪生存期間を延長

続きを読む »


2016年05月25日 (水)

【MSD】ノルアドレナリン・セロトニン作動性抗うつ剤「レメロン(R)錠30mg」を発売
【第一三共】抗血小板剤「エフィエント(R)錠20mg」発売のお知らせ
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】関節リウマチ治療薬「オレンシア(R)皮下注125mg オートインジェクター1mL」新発売のお知らせ

続きを読む »


2016年05月23日 (月)

【アステラス製薬】アステラス製薬、第一三共、武田薬品による健康成人を対象としたバイオマーカーのデータ基盤構築に関する共同研究契約締結について
【中外製薬】抗悪性腫瘍剤「アバスチン(R)」「進行又は再発の子宮頸癌」に対する効能・効果追加の承認取得について
【日本イーライリリー】抗悪性腫瘍剤「サイラムザ(R)点滴静注液100mg、同点滴静注液500mg」治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌に対する適応追加の承認を取得

続きを読む »


2016年05月16日 (月)

【エーザイ】抗がん剤「レンビマ(R)」進行性腎細胞がんに対するエベロリムスとの併用療法の適応拡大について米国FDAより承認を取得
【日本イーライリリー】米国リリー社、金沢医科大学と難治性胃がんの新規治療薬開発に関する共同研究契約を締結
【バイエル薬品】「ベンテイビス(R)吸入液10μg」を発売

続きを読む »


2016年05月09日 (月)

【小野薬品】米国食品医薬局がオプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)を治療歴を有する再発または転移性頭頸部扁平上皮がんでブレークスルーセラピー(画期的治療薬)に指定
【武田薬品】発展途上国でのポリオ根絶を支援するためビル&メリンダ・ゲイツ財団から助成金を受領―ポリオ根絶は公衆衛生における歴史的事業であり、大きな勝利を目前にしている―
【中外製薬】特定のタイプの進行肺がん患者さんに対するロシュ社のAvastinとTarcevaの併用療法についてCHMPが欧州承認を勧告

続きを読む »


2016年03月31日 (木)

【第一三共】麻薬性鎮痛剤「ヒドロモルフォン塩酸塩(一般名)」の国内製造販売承認申請のお知らせ
【日医工】バイオシミラーに関するグローバル販売権の追加取得のお知らせ
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】京都大学との内耳再生による新規感音難聴治療薬の開発を目指した共同研究について

続きを読む »


2016年03月30日 (水)

【エーザイ】エーザイ株式会社の消化器疾患領域事業と味の素製薬株式会社の事業統合による消化器スペシャリティファーマ「EA(イーエー)ファーマ株式会社」発足のお知らせ
【小野薬品】参天製薬株式会社とFP/EP3デュアル作動薬「ONO-9054」に関するライセンス契約を締結
【キョーリン製薬ホールディングス】過活動膀胱治療薬「KRP-114V」の国内における共同開発および共同販売に関する契約締結について

続きを読む »


2016年03月18日 (金)

【小野薬品】オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)、再発又は難治性のホジキンリンパ腫に対する効能・効果に係る製造販売承認事項一部変更承認申請
【塩野義製薬】セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤「サインバルタ(R)カプセル20mg・30mg」の慢性腰痛症に伴う疼痛に対する適応追加の承認取得について
【持田製薬】慢性便秘症治療薬AJG533の国内における共同開発および共同販売に関する契約締結のお知らせ

続きを読む »


2016年03月10日 (木)

【グラクソ・スミスクライン】GSKの開発品目、AMEDの希少疾病用医薬品指定前実用化支援事業として採択 全身性アミロイドーシスを対象疾患に
【田辺三菱製薬】関節リウマチ治療薬「シンポニー(R)皮下注50mgシリンジ(一般名:ゴリムマブ)」日本における販売枠組み変更のお知らせ
【ノバルティス ファーマ】「アフィニトール(R)」、消化管/肺原発の進行性非機能性神経内分泌腫瘍(NET)の効能追加承認をFDAより取得

続きを読む »


2016年03月03日 (木)

【中外製薬】BioMarin社とC型ナトリウム利尿ペプチドに関する軟骨無形成症に対する用途特許の独占的サブライセンス契約を締結
【ファイザー】JAK阻害剤としては初となる1日1回経口投与の関節リウマチ治療薬であるゼルヤンツ(R)XR(一般名:トファシチニブ クエン酸塩)徐放製剤がFDA承認を取得したことを発表-ゼルヤンツ XRによって1日1回投与が可能に-
【ロート製薬】毎日の「洗浄」で乾燥肌ケア!「次世代洗浄技術」を開発 従来では困難とされていた、皮膚に不必要な汚れは落とすが皮膚に必要な保湿成分は残す洗浄技術 次世代洗浄技術を用いた洗浄剤の使用で成人・小児の肌状態の改善を確認。

続きを読む »


2016年02月26日 (金)

【小野薬品】関節リウマチ治療薬「オレンシア(R)皮下注125mgオートインジェクター1mL」製造販売承認取得のお知らせ
【武田薬品】新規経口プロテアソーム阻害薬イキサゾミブの日本における希少疾病用医薬品の指定について
【ノバルティス ファーマ】医療上の必要性の高い未承認薬 抗マラリア薬 アルテメテルとルメファントリンの配合錠を国内で承認申請

続きを読む »


2016年02月26日 (金)

 外資系製薬大手の2015年通期業績が出揃った。ほぼ各社が増収で着地し、前期苦戦したファイザーやメルク、イーライリリーなど米国勢の回復傾向が見られた。ただ、売上の伸び率を見ると、ギリアド・サイエンシズ社を除き一桁台と

続きを読む »


2016年01月29日 (金)

◆製薬会社各社によるバイオ後続品の開発が加速しており、市場競争激化が予想される ◆協和発酵キリンは、スイスのサンドから非ホジキンリンパ腫治療薬「リツキシマブ」のバイオ後続品、持田製薬も韓国のLGライフサイエンスなど

続きを読む »


2016年01月18日 (月)

 第一三共は、関節リウマチ(RA)治療薬「エタネルセプト」(先発品:エンブレル)のバイオシミラー「CHS-0214」について、米コヒーラス・バイオサイエンシズと共同で実施している第III相国際共同試験「RApsody

続きを読む »


2016年01月15日 (金)

年間最大400億円の効果  単回使用バイアルを複数回使用する施策を導入し、使い切れずに残った抗癌剤の廃棄量を減らすことにより、年間最大で約400億円の医療費削減効果が得られることが、慶應義塾大学大学院経

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術