革新的医薬品”を含む記事一覧

2020年01月08日 (水)

日本製薬団体連合会会長 手代木功  明けましておめでとうございます。2020年の年頭に当たりごあいさつ申し上げます。  一昨年の西日本における地震・豪雨・台風に続いて、昨年は中部・東日本に台風・大

続きを読む »


2019年11月22日 (金)

 厚生労働省や文部科学省などの関係閣僚と製薬業界が政策について意見交換する「革新的医薬品等創出のための官民対話」が18日に開かれ、イノベーション強化策に対する課題や要望を業界側からヒアリングした。業界側からは、新薬創

続きを読む »


2019年11月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
病棟薬剤師配置で負担軽減:P2 術前休薬期間をアプリ検索:P3 ASEANで事業化支援 Meiji Seika:P8 企画〈快適ライフ応援用品〉:P4~5

続きを読む »


2019年11月19日 (火)

【厚労省】令和元年8月30日 第42回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和元年度第7回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)議事録
【厚労省】令和元年度(平成30年度からの繰越分)医療施設等施設整備費補助金(有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業)の交付額の内示について(第2次)
【厚労省】革新的医薬品・医療機器・再生医療等製品創出のための官民対話資料

続きを読む »


2019年11月11日 (月)

【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
【厚労省】「革新的医薬品・医療機器・再生医療等製品創出のための官民対話」を開催します(開催案内)
【厚労省】医道審議会歯科医師分科会を開催します

続きを読む »


2019年10月09日 (水)

 厚生労働省は4日、革新的医薬品の開発に必要な医師主導治験などで中心的役割を担う臨床研究中核病院の要件見直し案を、厚生科学審議会臨床研究部会に示した。中核病院全体の水準を引き上げるため、求める研究実績の件数を

続きを読む »


2019年09月25日 (水)

 日本製薬団体連合会は、国際委員会内に「アジア医薬品・医療機器規制調和グランドデザインに対するタスクフォース」を立ち上げ、4月から活動を開始した。日本の新薬やOTC医薬品、後発品、漢方薬をアジア諸国に供給することを目

続きを読む »


2019年09月06日 (金)

 文部科学省の2020年度予算概算要求は、前年度予算から12.2%増の5兆9689億円を計上した。科学技術予算は、2169億円増の1兆1921億円を充てる。創薬研究に役立つ高度な技術、施設を共用する先端研究基盤の整備

続きを読む »


2019年07月31日 (水)

 厚生労働省は26日、革新的医薬品などを生み出すサイクル構築を目的に、専門家がベンチャーの相談に応じる「医療系ベンチャートータルサポート事業」の2018年2月から今年6月末までの相談実績について、計235件の相談が寄

続きを読む »


2019年07月31日 (水)

 厚生労働省は26日、インドネシア国家医薬品食料品監督庁(NADFC)が18日付で、日本を新医薬品の簡略審査対象国であることを明示したと発表した。審査期間を従来の300日から120日に短縮し、インドネシア国内で日本の

続きを読む »


2019年06月25日 (火)

 政府の健康・医療戦略推進本部は20日、「アジア医薬品・医療機器規制調和グランドデザイン」を了承した。革新的医薬品へのアクセスが限られるアジア諸国で、日本で承認された医薬品が迅速に患者に提供されるよう、産官学が協働で

続きを読む »


2019年06月25日 (火)

 日本医療研究開発機構(AMED)は18日、革新的医薬品創出を支援する「創薬支援ネットワーク」の今年度の活動状況について、1件のシーズを製薬企業に導出したことを創薬支援ネットワーク協議会に報告した。脊髄損傷の回復を妨

続きを読む »


2019年05月22日 (水)

 厚生労働省や経済産業省などの関係閣僚と製薬業界の代表者が政策について意見交換する「革新的医薬品創出のための官民対話」が20日に開催され、業界側から創薬力強化に向けた課題や要望をヒアリングした。薬価制度の抜本

続きを読む »


2019年05月22日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
設立以来初の減収 日本CRO協会:P2 診療GL遵守で多剤併用に:P3 薬剤師人材の特性 産学共同で解析:P12 企画〈薬卸連〉:P4~8

続きを読む »


2019年05月21日 (火)

【厚労省】第1回 一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会(ペーパーレス)を開催します
【厚労省】第3回 革新的医薬品創出のための官民対話資料
【厚労省】令和元年春の叙勲受章者について

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術