革新的医薬品”を含む記事一覧

2021年06月21日 (月)

 政府は18日、「経済財政運営と改革の基本方針2021」(骨太方針)を臨時閣議で決定した。多剤・重複投薬の取り組みを進める上で、原案にはなかった「かかりつけ薬剤師・薬局の普及を進める」と盛り込んだ。薬価制度の透明性や

続きを読む »


2021年06月14日 (月)

 政府の経済財政諮問会議は9日、「経済財政運営と改革の基本方針2021」(骨太方針)の原案を示した。後発品の使用促進に向けた新目標として、23年度末までに全都道府県で数量シェア80%以上と明記。一定期間内に処方箋を反

続きを読む »


2021年05月31日 (月)

 社会保障などの政策提言を行う新時代戦略研究所は28日、マクロ経済スライドを導入した新たな薬価制度改革案を発表した。経済成長に見合った薬剤費の総額上限を設けつつ、革新的医薬品の価値の適正な評価を両立させるもので、薬剤

続きを読む »


2021年05月21日 (金)

 厚生労働省や経済産業省などの関係閣僚と製薬業界の代表者が政策について意見交換する「革新的医薬品創出のための官民対話」が17日に開かれ、業界から課題や要望をヒアリングした。日本製薬団体連合会や日本製薬工業協会からは、

続きを読む »


2021年05月21日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新会長に上原氏 OTC薬協:P2 大正がビオフェルミンを完全子会社化:P6 供給再開に向け努力 日医工:P7 企画〈介護・福祉用具〉:P4~5

続きを読む »


2021年04月08日 (木)

第一三共が新中計  第一三共は5日、2030年までのビジョンとその達成に向けた21~25年までの第5期中期経営計画を発表した。抗癌剤「エンハーツ」など三つの抗体薬物複合体(ADC)最大化の実現などにより、最

続きを読む »


2021年04月02日 (金)

日本薬学会編集のもと、第一線の研究者が日本の創薬の現状・課題、新薬開発の実際、近未来に向けた最新研究などについて詳述した一冊。 主な内容 ◆医薬品に関する調査結果・統計データに

続きを読む »


2021年03月19日 (金)

シンポジウムの概要 オーガナイザー  木村誠悟(北大院薬)  加藤直也(長崎大院医歯薬)  核酸医薬・遺伝子治療薬は、iPS細胞をはじめとする再生医療や3Dプリンタ創薬など医薬品の概念が急速に

続きを読む »


2021年02月04日 (木)

 横浜市立大学学術院医学群・救急医学の竹内一郎主任教授を研究代表者とする研究グループは1月29日、新型コロナウイルス患者の予後を予測するスコアリングシステムの開発を開始したと発表した。アプリケーションとして実用化させ

続きを読む »


2021年01月15日 (金)

 大阪府は2月に、府内16医療機関で構成される地域治験ネットワーク「治験ネットおおさか」の主催でオンラインによるCRC養成研修を開催する。  府は、治験ネットおおさか推進会議を運営し、革新的医薬品等の早期実

続きを読む »


2020年11月18日 (水)

 厚生労働省や文部科学省などの関係閣僚と製薬業界が政策について意見交換する「革新的医薬品等創出のための官民対話」が16日に開かれ、イノベーションの強化に向けた今後の方策について製薬業界からヒアリングを行った。業界側か

続きを読む »


2020年11月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
介護報酬で評価新設 遠隔服薬指導:P2 薬局機能発揮に自信 クオールHD:P6 AG事業を近く開始 シオエ製薬:P7 企画〈快適ライフ応援用品〉:P4~5

続きを読む »


2020年08月05日 (水)

 政府の健康・医療戦略推進会議は、医薬品開発全般に関する課題を行政、製薬業界、アカデミア等で検討する「医薬品開発協議会」を同会議のもとに設置することを決めた。昨年に終了した創薬支援ネットワーク協議会を発展的改組したも

続きを読む »


2020年07月17日 (金)

 政府の健康・医療戦略推進本部は14日、アジア諸国における革新的医薬品等へのアクセスを改善するための施策をまとめた「アジア医薬品・医療機器規制調和グランドデザイン実行戦略」を決定した。医薬品医療機器総合機構(PMDA

続きを読む »


2020年03月10日 (火)

 日本医療研究開発機構(AMED)と製品評価技術基盤機構(NITE)は、NITEが保有する希少な微生物をAMEDの創薬支援事業で利用可能となる「希少放線菌創薬連携プログラム」を開始した。抗生物質などを産生する希少放線

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術