【第一三共】持続性癌疼痛治療剤オキシコドン徐放錠「第一三共」新発売のお知らせ
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスの「ジカディア(R)」、未分化リンパ腫キナーゼ陽性(ALK+)転移性非小細胞肺がん(NSCLC)患者さんの一次治療薬として、FDAの優先審査品目に指定
【ファイザー】ファイザー日本法人 2016年度業績発表
“ノバルティス”を含む記事一覧
【大鵬薬品】カナダに初の子会社「大鵬ファーマカナダ」を設立
【ノバルティス ファーマ】抗マラリア薬「リアメット(R)配合錠」を新発売
【ファイザー】本邦初となるメルケル細胞がん治療薬として抗PD-L1抗体アベルマブの製造販売承認を申請
【エーザイ】オリオン社とマーケティングおよび販売に関するライセンス契約を締結-中国においてパーキンソン病治療剤を導入-
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスの「アフィニトール(R)」、結節性硬化症(TSC)に伴う難治性てんかん患者の部分発作の治療薬としてEUの承認を取得
【ファイザー】抗ウイルス剤 リバビリン錠200mgRE「マイラン」 『ペグインターフェロン アルファ-2b(遺伝子組換え)との併用によるC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善』効能・効果、用法・用量の一部変更承認取得
【沢井製薬】ピタバスタチン錠の医薬品簡略承認申請に関して米国食品医薬品局(FDA)より承認取得 日本のジェネリック専業メーカーとして初のパラグラフIVによる医薬品簡略承認申請(ANDA)の承認取得
【第一三共】研究開発体制の再編について
【ノバルティス ファーマ】小児の慢性骨髄性白血病の治療薬として「タシグナ(R)」の申請を提出
ノバルティスファーマは、4月1日付で代表取締役社長に米イーライリリー豪州・ニュージーランド法人社長の綱場一成氏が就任すると発表した。降圧剤「ディオバン」をめぐる不祥事に対する社会からの信頼回復に向け、日本人
【小野薬品】Amgen社、Parsabiv(TM)(etelcalcetide)について二次性副甲状腺機能亢進症の治療薬と
【日医工】ピシリバクタ静注用0.75g/1.5g/3g「日医工」効能・効果および用法・用量の追加のお知らせ
して米国食品医薬品局から承認を取得
【バイエル薬品】高リン血症治療薬「ホスレノール(R)OD錠」製造販売承認を取得
大日本住友製薬の多田正世社長は、3日に大阪市内で記者会見し、2019年1月末に米国で特許切れする抗精神病薬「ラツーダ」のパテントクリフ克服に向けて、「買収と導入による成長に向けた投資を実行している」と述べ、
エーザイは、主力の抗癌剤「レンビマ」(一般名:レンバチニブ)の価値最大化に取り組む。肝細胞癌の一次療法を対象に、レンビマと標準療法のソラフェニブと比較した第III相試験「304試験」では、全生存期間における非劣性を
【サノフィ】サノフィとヤクルト本社 抗悪性腫瘍剤アフリベルセプト ベータ(遺伝子組換え)のコ・プロモーション契約締結のお知らせ
【第一三共】制吐剤配合麻薬性鎮痛剤CL-108の承認申請に関する審査完了報告通知の受領について
【ノバルティス ファーマ】社長交代のお知らせ
【大塚製薬】脳梗塞再発抑制薬の毎日の服薬を支援する「プレタールアシストシステム」に対応した専用容器を国内申請
【塩野義製薬】S-524101(アシテア(R)ダニ舌下錠)の小児アレルギー性鼻炎患者を対象とした第3相臨床試験の良好な結果について
【中外製薬】Actemra(R)/RoActemra(R)、巨細胞性動脈炎(GCA)に対してFDAが優先審査品目に指定
【小野薬品】オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)治癒切除不能な進行・再発の胃がんに対する効能・効果に係る製造販売承認事項一部変更承認申請
【ノバルティス ファーマ】「イラリス」が成人および小児における希少疾患である周期性発熱症候群の治療薬としてCHMPから承認勧告を取得
【沢井製薬】組織新設に関するお知らせ
きょうの紙面(本号20ページ)
薬価毎年改定に反対 日薬が通知:P2 IMLと新会社 ベル・メディカル:P18 中計スタートで新体制 テルモ:P19 企画〈スズケン新体制〉:P4~17
※ 1ページ目が最新の一覧